ダイニングテーブルの選び方|快適さにはゆったりサイズがオススメ

Ma邸 ダイニング CONNECT HOUSE ハウス
 
こんにちは、スタッフのメオです。
 
以前「ダイニングテーブルの後回しは要注意!新築をインテリアから考えるワケ」についての記事をご紹介させて頂きましたが、その続きシリーズとして今回は「ダイニングテーブルの選び方について」ご紹介したいと思います。現在、ご新築やリフォームのタイミングでダイニングテーブルの購入または買い替えをご検討頂いている方は、ぜひ参考にしてみてください。
 
 
 
 
 
ダイニングテーブルの選び方について
 
家族構成やライフスタイルによって、ダイニングテーブルとの付き合い方はさまざま。
例えば、「家族や友人が集まって食事やお茶の時間を楽しみたい。」「パソコンや仕事などの作業ができるようにしたい。」など。まずはダイニングテーブルでどのように過ごしたいのか明確にしていくことが大事です。日々の生活シーンを想像することで、自分のライフスタイルに合ったダイニングテーブルのサイズや種類が自然と決まってきます。
 
60cm幅の動線が確保できるダイニングテーブルを選ぶ
 
 
カールハンセン Yチェア
 
ダイニングテーブルはデザインや素材など見た目の好みだけでなく、お部屋のバランスを考えて選ぶことも重要です。テーブルだけで考えてしまうと、実際に設置した時にお部屋が狭く感じたり、生活動線の妨げになったりしてストレスを感じる空間になってしまいます。
ダイニングスペースは椅子を引いたり、人が通る、立ったりするためのスペースを十分確保することが必要で、その動線の幅は約60㎝と言われています。室内の寸法を確認してダイニングテーブルの配置を決めた上で、快適に暮らせる動線をつくることが大事なのです。
 
 
 
オススメしているのは大きめのゆったりしたテーブル
一般的に、4人家族の場合は120cm以上のサイズ、6人家族であれば160cm以上のサイズなら、十分食事をするスペースが確保できると言われています。でもCONNECTがオススメしているのは、160cmよりも大きめのゆったりしたテーブル。​なぜ大きめサイズのテーブルをオススメしているのかその理由をご紹介します。
 
 
理由1:ゆったりと余裕のある食事スペースの確保
 
カールハンセン Yチェア
 
食事をするときに、快適な1人分のスペースは、おおよそ幅60cm、奥行40cmと言われています。そこから算出すると、幅150~160cmサイズのテーブルでも4人掛けのテーブルとしては窮屈に感じずに食事ができるサイズではあるのですが、幅160cmよりも大きめのサイズのテーブルの方が、​よりゆったりと余裕を持って食事のスペースを確保することができ、食事の時間を快適に過ごすことができるのです。
 
CONNECTのインテリアを選ぶ基準として、生活が豊かになったり、心地良いと感じたりできる空間づくりを大切にしています。余裕のある食事スペースがあることで、毎日の食事の時間もくつろぎの時間となり、お腹も心も満たされるようになるのです。
 
 
理由2:来客人数が多い場合でも安心
 
カールハンセン CH006
 
北欧の方たちは自宅に友人や知人を招いてホームパーティーを楽しむのが一般的。気心知れた仲間との会話、おいしい食事。こんな楽しいことが毎日のようにできたらいいですよね~。
なので北欧のお家では大体幅180cm以上のダイニングテーブルを使用していることが多いんです。せっかくの新築なのだから、自分のこだわりが詰まったお家にお客様を呼びたいと思いませんか?たくさんの人数に対応できるテーブルとなると、幅160~180cmサイズくらいは欲しいところです。幅180cm以上になると最大6~8人ほど対応できるようになるので、来客が多い場合でもゆったりとくつろげるダイニングスペースになります。
 
 
 
理由3:作業台や、勉強机として
マルチに対応できるテーブルに
 
フリッツハンセン ダイニングテーブル エッセイ
※テーブル:Fritz Hansen(フリッツ ハンセン) ESSAY(エッセイ) テーブル
 
最近では勉強机の代わりにダイニングテーブルで宿題や勉強をするお子さんが増えてきています。親御さんから見ても、食事の用意をしながら子供の宿題をチェックすることができたり、
別に勉強机を置くスペースを確保しなくてよかったりと利点があります。しかしテーブルのサイズが小さい場合、出来上がった料理をテーブルに並べていきたいけど、子供が勉強してるから置けない…なんてことも。テーブルにある程度スペースの余裕があれば、お子さんの勉強の妨げにもならずに、食事の準備も同時にできちゃいます。「食事をするのに必要なサイズのテーブル」よりも「シーンに合わせてマルチに対応できるサイズのテーブル」の方が長い目で見た時にも良いのではないのかなと思います。
 
 
 
マンション住まいの方へ
部屋全体のバランスを考えれば大きめサイズも置ける
 
新築をお考えの方で戸建てであれば、ダイニングスペースの広さを自由に決められるので、大きめサイズのテーブルでも選びやすいのですが、マンションの場合は間取りがほとんど決まっていることが多く、​スペースがどうしても限られています。自分の置きたい家具だけを考えて購入をしてしまうと、いざお部屋に並べた時に圧迫感があったりして、心地良く感じるどころか生活しにくい環境になってしまいます。
 
​心地良く感じる空間を作るためには、空間全体の「バランス」がとても大事になってきます。バランスさえきちんと整えられれば、間取りのスペースが限られたお住いの方でも、
大きめサイズのテーブルも設置が可能です。ではどう空間のバランスを取ればいいのか?2つの提案をご紹介します。
 
 
 
提案1:ソファの代わりにイージーチェアを置いてみる
 
フリッツハンセン エッグチェア
※イージーチェア:Fritz Hansen(フリッツ ハンセン) EGG(エッグチェア)
 
マンションの場合、リビングとダイニングがつながったリビングダイニングのお部屋のパターンが多いですよね。そうなると、ダイニングだけでなくリビングスペースも入れた空間のバランスが大事になってきます。
例えば、リビングスペースにソファを設置する場合、2人掛けでも3人掛けでもそこそこのスペースを確保しないといけないこともあり、ダイニングに大きいゆったりサイズのテーブルを置くと、部屋全体で見た時に圧迫感があり、バランスの悪い空間になってしまいます。そこで空間のバランスを整える1つの提案として、イージーチェアをソファの代わりとして取り入れてみるのはでどうでしょうか?ソファほど圧迫感がなくテーブルとのバランスも良くなります。​またソファに比べて動かしやすいという利点もあり、お部屋のコーディネートもいろいろ楽しめますよ。
 
 
 
 
提案2:エクステンション(伸長式)タイプのダイニングテーブルを選ぶ
 
カールハンセン ダイニングテーブル
※テーブル:CARL HANSEN&SON (カールハンセン&サン) CH006 / ダイニングテーブル オーク材・オイルフィニッシュ
 
大きめサイズのテーブルに抵抗がある方には、フレキシブルにサイズを変えられるエクステンションテーブルを選ぶことも1つの案です。
例えばCONNECTで取り扱いのある、CARL HANSEN&SON (カールハンセン&サン)のCH006のダイニングテーブル。​両サイドの伸長板が取り外し可能になっていて、最大236cmまで伸長することができます。また片方の伸長板をはずし、壁面につけて設置した場合は幅180cmのテーブルとしてもお使い頂けます。用途によって自由に変えられるので、ダイニングのスペースが限られている方には、エクステンション(伸長式)タイプのテーブルがオススメですよ。
 
 
 
 
自分だけでなく来客にも心地良く感じてもらえる空間作りを
 
カールハンセン Yチェア
 
リフォームをお考えの60代くらいのお客様が「うちは子供も巣立って夫婦2人だけだからコンパクトなサイズのテーブルがいいんです。」とおっしゃっていたことがありました。でもそれって本当にコンパクトなサイズにしていいんでしょうか?
リフォームされたお家に自分の子供たちやお孫さん、または親戚の方やご近所さんがお家にお邪魔しにくるかもしれない。​そうなると、みんなで集まっての食事やお茶ができる大き目のテーブルが必要になってきますよね。お正月やお盆などの際にも、たくさんの料理をテーブルに並べた時にコンパクトなサイズのテーブルであればすぐにいっぱいになってしまいます。それが果たして来てもらった人たちにとって心地良く過ごせる空間と言えるでしょうか?
 
せっかく足を運んでくれる家族や親戚、友人のために相手が心地良いと感じてもらえるような環境を整えておくことも大切です。自分の日々の生活シーンだけでなく、家族や友人が集まるシーンを想像して選んでみましょう。
 
 
 
 
まとめ
 
ダイニングテーブルを選ぶ時に気を付けることは、生活動線で邪魔にならない60cm幅を確保できるものを選ぶこと。またダイニングで快適に過ごしたいとお考えの方は、生活に必要な最低限のテーブルサイズではなく、余裕の持ったサイズ感、大き目のゆったりサイズのダイニングテーブルを選ぶこと。自分だけでなく、家族や来客の方にも心地良く感じてもらえるダイニング空間かどうかを頭に入れて、ダイニングテーブル選びをしてみましょう。「幅160cm以上のゆったりサイズの北欧ダイニングテーブルおすすめ3選」のブログもぜひご参考ください。
 

本商品に関するキャンペーンに関する詳細、ご購入を検討されている方は以下のバナーからご購入ページへお越し下さい。​

 

 

【お問合せ先】

■CONNECT [WEB SHOP]
ご質問がございましたらお気軽にお問合せ下さいませ。

【個別の各商品についてのお問い合わせ】
各商品ページの「商品についてのお問い合わせ」より、お問い合わせください。

 

【家具・照明の組み合わせなどトータルプランニングのご相談】
下記よりお問い合わせください。
・LINEからのお問い合わせはこちら
・インテリアプラン相談申込フォーム(CONNECT HOUSE)はこちら
お持ちであればサイズ入りのお部屋の図面と、「ご新築・買い替え」など、用途を簡単にお知らせいただけるとスムーズです。

 

 

 

 

 

お電話でのお問い合わせ

1年間無料保管サービス実施中!


この記事を書いた人

meo

meo

香川県生まれ、香川県育ちのmeoです。CONNECTに勤めて早10年近くになりました。北欧のインテリアの魅力を発信しつつ、お客様のインテリアに対するお困り事が解決できるようなブログを書いていけたらと思っています。

このエントリーをはてなブックマークに追加

CONNECTについて

お電話でのお問い合わせ

メルマガ登録はこちら

1年間無料保管サービス実施中!