あなたの空間に、光と個性を。
「収納家具はシンプルで機能的であればいい」そう思っていませんか?
もちろんそれも大切です。でも、もし収納がお部屋の雰囲気をガラリと変えるアートピースになったとしたら?
HAYの「ファセットキャビネット」は、まさにそんな可能性を秘めたアイテムです。
ファセットキャビネットがもたらす、新しい空間体験
ファセットキャビネットは某ホテルプロジェクトのために「限られた広さの客室をより快適で実用的なものにしたい」と考えたことから製品化した収納家具です。
最大の魅力は、その名の通り「まるで宝石のファセット(多面体)」のように切り込みが入ったユニークなデザインです。全16面体で、光の当たり方や見る角度によって表情を変え、空間に奥行きと洗練された印象を与えます。
デザイナーについて

2025年の3月にローンチされたファセットキャビネットは、オランダのデザイナーのステファン・ショルテン氏によってデザインされました。CONNECTで取り扱いのある家具ブランド、カリモクニュースタンダードのCOLOUR WOOD(カラーウッド)シリーズのデザインも手掛けています。
ファセットキャビネットの魅力3選
1. 光を操るデザイン
多面体の表面が光を反射・拡散し、時間帯や照明によって様々な陰影を織りなすのが、ファセットキャビネットの魅力のひとつです。ただそこにあるだけで、お部屋に動きとアートのような美しさをプラスしてくれます。
2. シンプルな中に個性を
一見するとシンプルながらも、その独特のフォルムが強い存在感を放ちます。お部屋の空間の中で大きく面積をとる家具と言えばソファやダイニングテーブル。大きく面積をとる分、あまり個性的なデザインのもの選ばない傾向にありますが、サイドテーブルやちょっとした収納家具であれば、冒険もしやすいですよね。ファセットキャビネットであれば、今お持ちの家具とうまく調和しつつ、空間に個性を出すことができます。
3. 機能性も兼ね備える
美しいだけでなく、もちろん収納家具としての機能性も抜群!例えばベッドサイドに置くサイドテーブルとして使用する場合、トレーの上にはテーブルランプや時計などを置くことができ、キャビネットの中には読みかけの本やハンドクリームなど収納することができます。
あなたの暮らしをすっきりと整えるだけでなく、置いているだけでインテリアのアクセントになってくれる秀逸なアイテムです。
ファセットキャビネットの嬉しい機能
1. スムーズな回転式ドアと十分な収納スペース
ファセットキャビネットの1番の特徴とも言えるのが、この回転式ドアです。最大横幅:約30cm、高さ:約33.5cmあり、持ち手を右から左にスライドすれば、大きめの本や雑誌なども気軽に収納することができます。開け閉めもとてもスムーズで、ストレスフリーなのもうれしいポイントです。
2. キャスター付きで移動が楽
付属でキャップとキャスターが付いており、置く場所を固定する場合はキャップを、移動する場合はキャスターを選んで付けることができます。キャスターにすればリビング、ダイニング、デスク周りなどどこにでも楽に移動ができ、掃除もしやすくてとても便利な機能です。
3. 取り外しできる蓋
上の蓋は取外し可能になっており、上から簡単に出し入れすることができます。また飲み物を乗せて、そのままトレーとして使うことも。ファセットキャビネットのHIGHタイプの方は、上の蓋を取ると収納ボックスになっており、デスク横におけば文房具や書類、配線ケーブルなどの収納として役に立ちます。
ファセットキャビネットのサイズ
ファセットキャビネットは、用途に合わせてLOW(高さ約49cm)とHIGH(高さ約66cm)の2種類の高さから選ぶことができます。
LOWタイプ

▲寝室のナイトテーブルに最適。読みかけの本を収納したり、天板のトレーに飲み物やポータブルランプを置いて、ゆったりとした時間を過ごせます。

▲HAYのコートラック「KNIT」の脚元のデッドスペースにLOWタイプがぴったり収まります。ちょっとした小物を置く場所として活躍してくれます。
HIGHタイプ

▲ワークデスク横のサイドキャビネットとして使用する場合、小物から書類まで幅広く収納できます。また子供部屋のおもちゃ収納にするのもおすすめです。

▲天板トレーにリモコンやティッシュなどを置き、ダイニングテーブル下に収納も可能です。
(HAY CPH20:テーブルの高さ74cmの場合)

▲水に濡れても安心な樹脂素材なので、脱衣所のタオル収納などにも。

さらに、HIGHタイプは収納ボックスを取り外してトレーを乗せればLOWタイプと同じ高さになり、使用シーンが格段に広がります。HIGHタイプとLOWタイプを各1台ずつ持っていれば、HIGHタイプの収納ボックスをチェンジすることで、2トーンのオリジナルファセットキャビネットを楽しめます。
ファセットキャビネットのカラー
カラーは左からミスティブルー、アンスラサイト(黒)、エッグシェル(白:写真奥)、スピナッチグリーン、ミスティグレー(写真手前)のラインナップ。定番色に加え、空間のアクセントになる全5色展開になっています。
リビングの主役として、書斎のアクセントとして、あるいは寝室に彩りを加える存在として。ファセットキャビネットは、あなたの「好き」が詰まった空間を、さらに魅力的に演出してくれるはずです。
「いつも無難なインテリアになってしまう…」
「インテリアにアクセントを加えたい…」
そんな悩みを持っている方はぜひ、ファセットキャビネットでお部屋もすっきりと魅力的に変えてみませんか?
お手入れ方法と注意点
水で薄めた中性洗剤か粉石けんを清潔な布に含ませて、よく絞ってから汚れを拭きとり、表面に残った洗剤はすぐに乾いた清潔な布で拭きとってください 。研磨材、また研磨用スポンジのご使用は、表面を傷つけるためお控えください。
※屋内用家具のため、バルコニー等屋外に置いたままにすることはお控えください。
長くお付き合いいただくために
安心してご使用いただくために、HAYの製品はお買い上げより1年間のメーカー保証がついています。
またCONNECTでは、お客様一人ひとりの理想の暮らしを叶えるインテリア選びを、心を込めてお手伝いいたします。
例えば、こんなお悩みはありませんか?
「サイズ選びで失敗したくない…」
「どれをコーディネートすればいいの?」
「お手入れが大変そう…」
「色選びで迷う…」
どんな些細なことでも構いません。あなたの理想の暮らしについて、ぜひお聞かせください。 まずは、お気軽にCONNECT公式LINEまでお問い合わせください。あなたにぴったりの家具をご提案いたします。
お問い合わせはこちら

HAY(ヘイ)について
HAY(ヘイ)は、2002年にデンマークで設立されたインテリアプロダクトブランドです。デザイナーのロルフ・ヘイとメッテ・ヘイ夫妻が中心となり、「良質なデザインを、手の届く価格で」という理念のもと、革新的でモダンなデザインの家具、照明、アクセサリーなどを幅広く展開しています。