フロアランプを使ってほっと落ち着く北欧空間を演出する方法
こんにちは。先日、CONNECTの店舗にデンマークの照明ブランドlouis poulsen(ルイスポールセン)の方がセミナーに来て下さって、そのお話を聞いてから照明のことをいろいろと考えているメオです。 定期的にセミナー…
続きを読むこんにちは。先日、CONNECTの店舗にデンマークの照明ブランドlouis poulsen(ルイスポールセン)の方がセミナーに来て下さって、そのお話を聞いてから照明のことをいろいろと考えているメオです。 定期的にセミナー…
続きを読むこんにちは。子供ができてから友人や家族を招いて、家で食事をすることが多くなった高木です。そんなときに大きなダイニングテーブルがあると便利ですよね。 5人掛け・6人掛けの幅180㎝以上の大きなダイニングテーブルを選ぶ場合は…
続きを読むスタッフのマナイです。 気が付けばもう11月も終わり。。そしてブログもしばらく更新されていないではないですか!! ちょっとした油断と諸事情で更新されていなかったようなのですが申し訳ございません。(涙) また、張り切って更…
続きを読むこんにちわ。スタッフのヤマシタです。 去年限定発売されたPH 3 1/2-2 1/2 Copper Table。限定商品で泣く泣く諦めた方に朗報です!!!!! 3枚シェードのPHランプ発売90周年を記念して…
続きを読むこんにちは!スタッフのイトウです。 今日はお客様からも質問の多い ダイニングの照明ペンダントの高さの決め方について 書いてみようと思います! CONNECTがおススメするダイニングペンダントの高さは、 机の…
続きを読むこんにちは!スタッフのイトウです。 ご新築で、照明探されている方へ、ルイスポールセンの照明がお得に手に入る、キャンペーンのお知らせです♪ 「ルイスポールセンのプラス1キャンペーン♪」 期間:7/1~8/31迄 内容: 期…
続きを読むこんにちは!スタッフのイトウです。 毎日の勉強、日々のデスクでの作業、読書に大切な道具、デスクランプ。 ですが、私が今使っているデスクランプはヘッドがぐらんぐらん、 でっかい光源が眩しすぎて、、、 毎日使う道具だからこそ…
続きを読むリノベーション現場は順調そのもので、天井の羽目板(パイン材)も無事完成です。白の塗装仕上げをする予定なので、仕上がるとまたグッと雰囲気が変わります。 天井羽目板 パイン材 で、前回はテーブルの検討だったので、テーブルが決…
続きを読む春ももう間近。お店も、新生活の準備でご来店される方が増えてきた様に思います。 ダイニングって、こうじゃないと・・・ダイニングといえば、こうだよね・・・ そんな固定概念に縛られず、自分たちのスタイルに合ったダイニングで毎日…
続きを読む