LE KLINT(レ・クリント)価格改定のお知らせ(2022年6月1日より)
北欧・デンマークで生まれた「LE KLINT(レ・クリント)」。1901年、建築家PVイェンセン・クリントが日本の折り紙をヒントに、オイルランプのあかりを調節するためのプリーツのシェードを作りました。規則的…
続きを読む北欧・デンマークで生まれた「LE KLINT(レ・クリント)」。1901年、建築家PVイェンセン・クリントが日本の折り紙をヒントに、オイルランプのあかりを調節するためのプリーツのシェードを作りました。規則的…
続きを読む新しい生活のはじまりに、インテリアは欠かせないものです。 欠かせないものだからこそ、急いでそろえたものの実はあまり気に入っていないな…。という状況にならないために、本当に納得したものを選び、長く使い続けていた…
続きを読むマンションでお住まいのご家族や新婚さんご夫婦など、大きすぎないダイニングテーブルを検討されている方も多いのではないでしょうか。 そこで、コンパクトサイズで使いやすいダイニングテーブル5選を集めました♩北欧家具の中では比較…
続きを読むデンマークを代表する照明ブランド、ルイスポールセンより2022年春の新製品情報が届きました。CONNECTでの販売開始はまだ先になりますが、一足先にどんな商品が発売になるのか、まとめてご紹介します!気になる商品があるか…
続きを読むFRITZ HANSENの照明購入時にLED電球をプレゼント フリッツ・ハンセンには北欧の上質なインテリアと相性の良い照明がたくさんあります。 ただ、フリッツ・ハンセンの照明は電球が通常別売りとなっております。 他メーカ…
続きを読むこんにちは、自転車通勤の帰り道の景色に癒される、スタッフのイトウです。 丸亀の夕焼けの景色は日本昔話のような、かわいい小お山がぽこっと浮かび上がってとてもきれいなのです。 “黄昏(たそがれ)時の空の光” 誰…
続きを読むこんにちはスタッフのイトウです。 最近、おしゃれな方のお家で見かける照明が、フリッツハンセンのカラヴァッジオ。 フリッツハンセンのカラヴァッジオは、シンプルなのに心地よい光の空間をつくってくれるのが特徴。 フリッツハンセ…
続きを読むもうこれでダイニングのインテリアに悩まない! 今回は、ダイニング用にペンダントの購入を検討しているけど、テーブルとの組み合わせがわからない!おすすめが知りたい!という方のために、CONNECTで人気のダイニングテ…
続きを読むフランスの建築家Jean Prouvé(ジャン・プルーヴェ)による「シェーズ トゥ ボワ」が、80年の時を越えて復刻しました。 プルーヴェが第二次世界大戦中の金属不足をクリエイティブな精神で乗り越えた末に生まれた「シ…
続きを読むこんにちは、CONNECTでのデスクワークはいつもセブンチェア。スタッフのヤマモトです。 在宅ワークが増えた今、ダイニングやリビングでお仕事をされる方が増えているようですね。今まで食事時の短時間では、あまり気にすることも…
続きを読む