木目好き必見! ホワイトアッシュのカンパーニュが残りわずか
こんにちは、スタッフのヤマモトです。天然木は、ひとつひとつ違う色味や表情が面白くて好きです。そんな私のお気に入り時計『Campagne(カンパーニュ)ホワイトアッシュ別注』が材料の確保の関係で、廃番することになりました。…
続きを読むこんにちは、スタッフのヤマモトです。天然木は、ひとつひとつ違う色味や表情が面白くて好きです。そんな私のお気に入り時計『Campagne(カンパーニュ)ホワイトアッシュ別注』が材料の確保の関係で、廃番することになりました。…
続きを読むCONNECTで取り扱いのある時計の中で、いちばん人気と言えば、Campagne(カンパーニュ)。仏語で田舎を意味し、静かな情景に流れる時間をイメージしてデザインされています。 数字のフォント、針のシェイプなどとってもシ…
続きを読むこんにちは。実店舗が閉店し、ショールーム化計画に向けて、Classic・Scandinavia Modern・Casual・D.C (Design Conscious)・Outdoor・Lighting(照明)の6つのチ…
続きを読むCONNECTでは、北欧インテリアに合う時計をたくさん取り扱っています。 みなさんはおうちの時計を選ぶ時にどんなことを重視して選びますか?時計なので見やすさや機能性を重視したり、デザインを重視して選ぶ方も多いと思います。…
続きを読むCONNECTで人気の掛け時計といえば、Lemnos(レムノス)の Campagne(カンパーニュ)です。中でもCONNECTが別注した Campagne(カンパーニュ)オーク・オイル仕上げ ナチュラル/ブラウンは、今や…
続きを読むお部屋のインテリアに合う掛け時計をコンセプトにつくったCONNECT別注の掛け時計、Campagne ( カンパーニュ )オークにグレーが加わりました。 主役の家具が際立ち、シンプルモダンな空間によく合います。今回は、新…
続きを読むこんにちは、鳩時計って考えついた人すごいなーって思う、スタッフのヤマモトです。 小さい頃、鳴き声を数えれば時間が分かるのが嬉しくて、鳩時計がきっかけで時計の読み方を覚えたんですよね。小さな子供にも時間を意識させたい時には…
続きを読む早起きが苦手なスタッフのヤマモトです。起きた時、いつも慌てて枕元のスマホを探すのですが、そろそろ寝室用に時計を新調しようと考えています。 寝室に時計を置いていない人は結構いるようで、理由で多いのは以下の4つ ・いつの間に…
続きを読むこんにちは。 最近、またすこし鳩時計が注目を集めているそうです。 CONNECTで扱う鳩時計と言えば、cucup(ククップ)。 小川のせせらぎの音と共に、愛らしい鳴き声で時を告げる鳩時計で、子供だけでなく、「癒し」を求め…
続きを読むこんにちは。 この前のお休みに、今月末で閉店してしまう、丸亀駅前にある猪熊弦一郎美術館に併設されてるカフェMIMOCAに行ってきました~ カールハンセンのCH24なども椅子があってとても癒しの空間なんですよね~ 無くなっ…
続きを読む