日々の暮らしに、そっと寄り添う

まるで樹の枝が静かに伸びていくような、繊細で有機的なフォルム。「BRANCH SIDE TABLE(ブランチ サイドテーブル)」は、その名の通り“枝(Branch)”のように、暮らしにそっと寄り添いながら、空間にやわらかく溶け込む佇まいです。
自然の“不完全さ”から着想を得た非対称の脚部は、見る角度によって印象が変わり、まるでオブジェのような存在感。自然のやわらかさと、北欧らしいミニマルさが心地よく調和したデザインです。
使うたび、ちょうどいい心地よさ
必要なものがすぐそばに
直径45cmの天板は、マグカップや本はもちろん、ノートPCまで置ける使いやすい大きさ。必要なものを手元にひとまとめにできる、コンパクトで実用的なサイズです。
使うシーンに合わせて、ちょうどいい高さに
高さは55〜75cmの間で調整が可能です。ソファでくつろぎながらのリラックスタイムにも、デスクワークにも。ライフスタイルやシーンに合わせて、柔軟に寄り添います。
ソファやベッドの下にも、すっと差し込める
脚部を片側に寄せた設計により、ソファやベッドの下にもすっと差し込めます。必要なときに手元まで引き寄せられ、姿勢を変えることなく作業や読書を快適に楽しめます。
必要なときに、必要な場所で
約10kgと適度な重さがあるため、ぐらつきにくく安心してお使いいただけます。それでいて一人でも持ち運びができるので、お掃除の際や使わないときにはサッと脇に寄せて、空間をすっきりと保てます。
カラーパターン
天板カラー
天板のカラーは、Dark Stained Oak(ダークステインドオーク)とCharcoal Linoleum(チャコールリノリウム)の2種類からお選びいただけます。どちらの天板にも、耐久性を高めるための保護剤(シーラー)が施されています。
Dark Stained Oak
価格:¥93,000(税込)
オーク突板にラッカー塗装を加えた仕様で、無垢材のような豊かな風合いでありながら、反りや割れが起きにくいのが特徴です。天然木の美しい木目と深みのあるダークトーンが空間を引き締め、ホテルライクな空間や書斎にもおすすめです。
【メンテナンス方法】
・直射日光や多湿環境でのご使用は避けてください。
・普段のお手入れは、湿らせた柔らかい布で優しく拭き取り、余分な水分はすぐに乾いた布で除去してください。強くこすったり、洗剤を使用するのは避けましょう(木目や色合いを損なう原因になります)。
・液体をこぼした場合は、すぐに拭き取ることをおすすめします。染み込みによる変色や構造へのダメージの恐れがあります。
Charcoal Linoleum
価格:¥106,000(税込)
リノリウムは天然素材で耐久性が高く、抗菌性や耐湿性にも優れています。マットな表面と温かみのある柔らかな手触りが特徴的で、柔らかな手ざわりが心地よい素材です。汚れや傷が目立ちにくいため、リビングやワークスペースに最適です。
【メンテナンス方法】
・湿らせた柔らかい布で定期的に拭き掃除してください。
・汚れが気になる場合は、中性洗剤を5ml/水10Lで薄めた液でお手入れが可能です。
・表面の摩耗やツヤの低下が気になる場合は、洗剤濃度を10ml/水10Lに調整してください。
・アルカリ性やアルコール系洗剤は、表面を傷める原因になりますのでご使用を避けてください。
ベース
ブラックのパウダーコーティングを施したスチール製。ミニマルで空間に馴染みやすい仕上げです。
コーディネート例

ソファ:EAVE MODULAR SOFA
チェア:CO TASK CHAIR
照明:TORSO PORTABLE LAMP
控えめでミニマルな佇まいのBRANCH SIDE TABLEは、どんな空間にも自然と馴染みます。ソファやラウンジチェアの横に置いて読書やティータイムに使ったり、ベッドサイドでナイトランプや小物を置くスペースとして。コンパクトなサイズ感は、オフィスやカフェなどのパブリックスペースのアクセントにもおすすめです。
スタッフレビュー

初めて見たとき、その軽やかで有機的なデザインに惹かれました。高さ調整ができるので、使うシーンに合わせて自由に変えられたり、ソファの下にすっと入れて、手元まで近づけることができるのも便利です。ミニマルながら実用性も兼ね備えた一台です。
配送について
CONNECTでは、送料無料でご自宅までお届けいたします。
お届け時は、高さ55cm・幅45cm・奥行45cmの段ボール箱に梱包された状態となります。
組み立て
本製品はお客様ご自身での組み立てが必要です。安全にご使用いただくため、同梱の取扱説明書をよくご確認のうえ、正しく組み立てを行ってください。
▶︎ 組み立て手順はこちら
製品保証
BRANCH SIDE TABLEには、5年間の製品保証が付属します。構造的な欠陥や製造上の問題が確認された場合、保証期間内であれば無償で修理・交換を承ります。
▶ 詳しくはこちら
Norm Architects

Norm Architects(ノーム・アーキテクツ)は、2008年にコペンハーゲンで設立されたデザインスタジオです。建築、インテリア、工業デザイン、アートディレクションなど、幅広い分野で活動しています。「シンプルで美しいものは、時代を超えて愛される」という考えのもと、自然素材や職人の技を大切にしながら、モダンで落ち着いたデザインを追求しています。