【期間限定】ジャパンディセレクション
暮らしに溶け込む、心地よいダイニング
日々の暮らしの中に、心から安らげる場所はありますか?
CONNECTでは、静けさと温もりが調和する特別なダイニングセットを、期間限定でご用意しました。
日本と北欧、二つの文化が重なり合う「ジャパンディ(Japandi)」の世界観から生まれた、心地よいくつろぎをお届けします。
ジャパンディ(Japandi)という、暮らし方のヒント
日本の「侘び寂び」に通じる静かな美しさと、北欧の「心地よく暮らす」考え方がひとつになったスタイル。
華やかさよりも、落ち着きと心地よさを大切にするのが「ジャパンディ(Japandi)」の魅力です。
素材の質感や空間の余白を楽しむことで、暮らしの中に自然なリズムが生まれます。
詳しくはこちら
デザインとものづくりの理想的な出会い
デザインはデンマークのデザインスタジオ「Norm Architects(ノーム アーキテクツ)」が手がけ、日本の老舗家具メーカー「カリモク」が製作を担当しています。
テーブルとチェアには、同じ“ピュアオーク材”を使用。木の表情、色合い、質感が統一され、空間にやわらかな統一感と落ち着きをもたらします。
互いを引き立て合うように設計されたこのセットは、単なる家具の組み合わせではなく、“静けさをデザインした時間”そのものです。
ミニマリズムの巨匠が描く、穏やかな佇まい
A-DT03 会話が自然に生まれる、丸いかたち
直径120cmの円形テーブルは、2人から4人でゆったりと囲むのにちょうど良いサイズ。角がないことで自然と視線が交わり、家族や友人との会話がはずむ、あたたかな食卓を演出します。
脚のデザインにもこだわりがあり、中央から広がるように配置された構造で、足元のスペースが広く、椅子の出し入れもスムーズ。来客時やホームパーティーでも、誰もがリラックスして過ごせます。
ウレタン塗装で仕上げられた天板は、水や汚れに比較的強く、普段のお手入れも簡単。デザインの美しさだけでなく、日々の暮らしの中での使いやすさまで考え抜かれているのは、長年日本の暮らしを見つめてきたカリモクならではの安心感です。
他カラーはこちら
A-DC03 背中にふわりと沿う、やさしい座り心地
一見とてもシンプルなチェアですが、実際に座ると、その心地よさに驚かされます。
背もたれはやわらかな曲線で体をしっかりと支え、座面はしっかり厚みがありながらも軽やかな印象に。アームレスタイプのため、テーブル下にもすっきり収まり、動線も確保できます。
座面は、北欧を代表するテキスタイルメーカーKvadrat(クヴァドラ)のファブリックやカリモク家具オリジナルの本革4種からお選びいただけます。
「主張しすぎず、でもちゃんと心地いい」そんな理想の椅子を探している方に、ぜひ一度体感してほしい一脚です。
張地一覧はこちら
他カラーはこちら
デザイナー
NORM ARCHITECTS(ノーム アーキテクツ)
2008年に設立されたデンマーク コペンハーゲンのデザインスタジオ。工業デザイン、住宅建築、商業インテリア、写真、アートディレクションなど、幅広い分野で活動しています。世界各国の企業やブランドと協業し、グッドデザイン賞をはじめ、数多くの国際的な賞を受賞しています。
お手入れ・製品保証
家具の修理・お手入れ方法はこちら
製品保証
Karimoku Caseの製品には、カリモク家具の高い品質基準に基づいた3年間の製品保証が付いています。(業務用での使用の場合は1年)
詳しくはこちら