初めて使ってみたいと思ったテーブルクロス。サラサラな手触りのローゼンバーグ/北欧テーブルクロス
こんにちは、サラサラ、フワフワをみかけると触らずにはいられないスタッフです。
そんな私がいつもつい触ってしまうのが、デンマークのRosenberg Cph(ローゼンバーグコペンハーゲン)のオイルクロス。(下写真)
ビニールではなくアクリルコーティングされたコットンは、ピンと張りがありながらコットンのサラサラした手触りの残った不思議な感触なのです。
今までテーブルクロスってテカテカのビニールのイメージでした。ひじがペタッとくっついて苦手な感触です。
今回の記事では、サラサラの手触りが心地よいローゼンバーグのオイルクロスをご紹介します。
ローゼンバーグコペンハーゲンって?
デンマークのおしゃれな女性たちに愛され続けているテキスタイルメーカー、「ローゼンバーグ・コペンハーゲン」。
120年続いている工房で丁寧にプリント、コーティングされており、 素材も100%オーガニックコットンを使用しているので環境にも人にも優しいテキスタイルです。
見た目や手触りはコットンなのに水をパッとはじく
ローゼンバーグのオイルクロスはコットン生地をアクリルコーティングしたもの。コーテッドコットンとも呼ばれます。
パッと水分をはじくので、食事した後、水拭きでサッとお手入れできるのが嬉しいところ。
アクリルコーティングとは:リュックなど撥水加工のある衣類にも使われる加工です。撥水効果はビニールコーティングとコーティングなしの中間くらい。
コットンの手触りを楽しみながら、汚れも弾いてくれる、という良いとこどりの加工方法なのです。
※半撥水。というイメージなので数時間拭き取らない場合、少しずつ水分が染み込んでいきます。
※洗濯もできますが、手洗いをおススメしております。
※ケチャップやコーヒーなどの色の濃いものをこぼした場合は、色素が残りやすいです。濡れたティッシュペーパーやタオル等でたたいて拭き取ってください。
模様替え・おもてなしにも便利、薄くてパッと広げれます
コットン生地の厚みと変わらないので、薄くて軽い。折り畳むとコンパクトで、使うときはパッと広げれるので、来客の際や季節に合わせた模様替えにも便利なんですよね。
さらに、表面をオイルでコーティングされているので、はさみでカットしてもほつれることがありません。スソの長さを手軽に調整できますし、テーブルの大きさが変わっても臨機応変にカットできます。
インテリアに合わせやすいカラーとデザイン
ローゼンバーグのテキスタイルデザインはシンプルでお料理が映えるし、インテリアとのコーディネートがしやすいのが特徴です。
おすすめの4アイテムをご紹介します。
1 色柄の食器や雑貨が多いという方は ビッグドロップ /グレー
お部屋が明るくなるライトグレーのテーブルクロス。お部屋に色柄の食器や雑貨が多いという方は、グレーのシンプルなテーブルクロスのほうが、小物が映えるのでおすすめです。
2 濃いブルーが落ち着いた雰囲気に ビッグドロップ /ブルー
こちらの写真を見ると、テーブルクロスのブルーと壁の白のコントラストがはっきりとした印象で、お部屋全体が引き締まってみえます。シンプルなインテリアに映えるテーブルクロスです。
3 白い食器が映える タイル/ブルー
4 木製のインテリアの色味によく合う ダッシュ/アクア
落ち着いたエメラルドグリーンが優しい印象で、手持ちの家具や小物に合わせやすいです。
テーブルクロスはテーブルから20~40㎝垂らすと綺麗だと言われています
一般的なテーブルサイズに合わせて3種類カットしたタイプをご用意しております。
ロスもなく、購入後、めんどうなカットなしですぐにテーブルクロスとしてお使いいただけますよ。
お部屋の気分転換・おもてなしにオイルテーブルクロスを取り入れてみては?
気分に合わせて何枚か持っていてもいいな~と思える、ローゼンバーグのテーブルクロス。
お部屋に取り入れることで、残りの暑い季節もサラッと爽やかに過ごしてみてはいかがでしょうか?
今回ご紹介したアイテム
Rosenberg Cph(ローゼンバーグコペンハーゲン)/テーブルクロス
サイズ:180㎝~
価格:¥9,000(税別)~
関連記事はこちら
この記事を書いた人
CONNECT
こんにちは。ライフスタイルショップ「CONNECT(コネクト)」です。北欧のブランド(ルイスポールセン・フリッツハンセンなど)を中心に照明・家具・ヴィンテージ家具やインテリア雑貨をセレクトし、販売しています。 また、インテリアから考えるお家づくりも手がけています。