ヴィンテージ家具続々入荷中です!!
こんにちわ。スタッフの山下です。 実はず~とテレビボードを探していて、テレビボードって自分の理想とするサイズ、雰囲気が合うものってなかなか少ないんですよね~ 今まで、オープンラックを使っていたのですが、猫がやってきてから…
続きを読むこんにちわ。スタッフの山下です。 実はず~とテレビボードを探していて、テレビボードって自分の理想とするサイズ、雰囲気が合うものってなかなか少ないんですよね~ 今まで、オープンラックを使っていたのですが、猫がやってきてから…
続きを読むこんにちは、またまたスタッフのイトウです。 今日は、どうしてもこまごま散らかってしまうものを、綺麗に片づける方法を1つ書いてみようと思います。 ものには住所があるといっても、こまごました子供のおもちゃ、テレビやエアコンの…
続きを読むこんにちは、スタッフのイトウです。 MUUTOのスタックドがただの見せる収納じゃない!魅せてくれる収納かも!と感じたので、スタックドの中に入れたものがいい感じに見える理由3つ気づいたことを書いてみます。みな…
続きを読むこんにちはスタッフのイトウです! 壁インテリアについて考えている今日この頃ですが。今日はお店で使っている収納棚。MUUTOのスタックドを見て、おぉと思ったことを少しだけ。 四角い…
続きを読む素材がよかったら、その素材自体を楽しむことができる。そしてそれが一番、飽きがこないから何度でも味わいたくなるんだと思う。 無垢の家具もやっぱり同じで、いい素材に、厚化粧はいらない。 とんかつ屋さんで「塩だけで味わってみて…
続きを読む『北欧ソファ展+CONNECT Selection』いよいよ本日からスタート! 普段と展示ががらっと変わり、CONNECT LDは今、ソファで埋め尽くされています。北欧の名作ソファから国内メーカーのソファまで見て、座って…
続きを読む梅雨明けした香川県。青空と海がきれいな中、薪ストーブのメンテナンスに高知県まで行ってきました! 薪ストーブのメンテナンスは一番上の煙突からブラシを通して、煙突の中の煤をきれいに落として、本体の中もチェックもしながら煤や灰…
続きを読む先週行われた、学ぶ楽しむイベント「レオニュッドvol.04」無事に終えることができました。ご来店頂きましたお客様、ありがとうございました! ファブリックケアを含めたお手入れの方法を学ぶイベントということで当日は、ファブリ…
続きを読むいよいよ明日、7月4日(土)に開催される「レオニュッドvol.04」。内容を紹介させていただきます。 家具のお手入れ相談コーナー 探し求めてやっと手に入れたお気に入りの家具。人と同じように年月を経ることで歳をとります。 …
続きを読む7月4日(土)に開催される「レオニュッドvol.04」いよいよ迫ってきました!内容を紹介させていただきます。まずは… ファブリックケア講座 今お使いの布張りソファやチェア、カーペットなどのファブリックインテリ…
続きを読む