【セール25%オフ】Hans J. Wegner(ハンス J. ウェグナー) / GE290 3シーター(vd2211-90)【北欧ヴィンテージ】*

vd2211-90_25
vd2211-90_01
vd2211-90_02
vd2211-90_03
vd2211-90_04
vd2211-90_05
vd2211-90_06
vd2211-90_07
vd2211-90_08
vd2211-90_09
vd2211-90_10
vd2211-90_11
vd2211-90_12
vd2211-90_13
vd2211-90_14
vd2211-90_15
vd2211-90_16
vd2211-90_18
vd2211-90_19
vd2211-90_20
vd2211-90_21
vd2211-90_22
vd2211-90_23
vd2211-90_24
vd2211-90_25
vd2211-90_26
  • SALE
商品番号 vd2211-90
通常販売価格 ¥ 781,000 のところ
¥ 585,750 税込
5,325 ポイント
※こちらの商品は、家財おまかせ便での配送となり、別途配送料がかかります。
※送料には、開梱・設置および梱包材の回収が含まれます。>> 詳しくはこちら

分割払いのご利用について

返品について

デンマークの巨匠、ハンス J. ウェグナーが1953年にデザインを手掛けたGE290シリーズ。その中でも、リビングの中心を担う3シーターソファは世界的に高い人気を誇るロングセラーです。
構造そのものがデザインとなった、飽きのこないシンプルなフォルムが特徴で全体的に背が低く設計されており、圧迫感を与えず日本の住空間にも自然に溶け込みます。
ゆったりとしたアームの形状と、座面下のスプリング構造により、長時間座っても疲れにくい安楽性を実現。絶妙な傾斜の座面が身体を心地よく支えます。
その軽やかなデザインから、壁付けはもちろん、お部屋の中央に配置しても美しい佇まいを見せます。どの角度から見ても絵になるデザインは、置かれた空間を上質で洗練された北欧モダンな雰囲気へと導きます。
張り地には、Hallingdal 65を使用。Kvadratの中で最も歴史ある生地であり、1965年に「色の女王」と呼ばれたNanna Ditzelによって誕生し、Kvadratの歴史をスタートさせました。
ウールの素朴な素材感を生かしたしっかりとした平織りと、デザイナーが色の配合まで手掛けた深みのあるカラーNo. 0227が、木材の温もりを最大限に引き出します。

原産国 デンマーク
素材 【本体】オーク
【張地】Kvadrat(クヴァドラ) / Hallingdal 65(ハリンダル)(0227)
素材:ウール70%/ビスコース30%
耐久性:100.000Martindale
<マーチンデールとは>
※中材のウレタン補修済み
サイズ 【本体】
W1810×D835×H770×SH420
【クッション】
[座面]W550×D610×H135
[背面]W550×D125×H500
約(mm)
デザイナー 【本体】Hans J. Wegner(ハンス J. ウェグナー)
ブランド GETAMA社
送料 ランク K-E
配送 家財おまかせ便
※配達エリアによって時間帯の条件等が異なります。詳しくはお問い合せください。
※代金引換はご利用いただけません。
発送目安:3~5営業日

リペア

Hans J. Wegner(ハンス J. ウェグナー)

Hans J. Wegner(ハンス J. ウェグナー)は1914年、靴職人であり町議会議員も務めた父を持ち、デンマークとドイツの国境の町トゥナーで生まれました。13歳から家具職人の元で家具を学び、17歳で家具職人のマイスター資格を取得。20歳でコペンハーゲンに移り、1936年から1938年までコペンハーゲン美術工芸学校に入学。家具設計を専攻しました。その後デザイナーとしての活動を開始しました。 1940年、ウェグナーはアルネ・ヤコブセンとエリック・ムラーが担当する、オーフス市庁舎の建築プロジェクトに参加し、家具デザインの設計に携わりました。またデニッシュデザイン界に大きな貢献を残した、家具工房ヨハネス・ハンセン社との共同作業も同年に始まりました。1943年には、自身のデザイン事務所を開設しました。 数多くの名作を残し、才能溢れる多作なデザイナーとして知られるウェグナーは、ルニング賞(1951年)、第8回国際デザイン賞(1997年)はじめ、デザイン界における各種の賞を数多く受賞しています。


CHECK POINT(状態)

  • 閲覧の環境により色の見え方が異なる場合があります。
  • 刻印があります。
  • その他、写真をご参照ください。
  • 掲載写真の他にも、細かい傷や補修跡がある場合がございます。ご了承ください。

ご購入前に確認ください。

ヴィンテージ商品についてのご注意
  • ヴィンテージ商品は、北欧の家庭で長年愛用されて来たものです。販売前に当店でクリーニング・リペアを行っておりますが、新品と同じ状態ではないことをご了承ください。また、目立つような傷や欠けなどは、出来る限り画像や商品説明にて表記しておりますが、経年劣化による細かいキズやかすれなどはヴィンテージ商品の持つ風合いとしてご理解頂ければと思います。
  • 撮影状況やご利用になるモニターの環境により、実際の商品の風合いとは若干異なって見える場合がございます。
  • ヴィンテージアイテムの為、画像等では表しきれない小キズやシミ、使用上の汚れ、特有のニオイなどがある場合がございます。
品質保証・修理について
  • 商品の不具合に関しましてはご購入日から1年間は無償で修理いたします。その際、保証用紙が必要となりますので、大切に保管しておいてください。
  • お客様による破損に関しては使用期間問わず、有料になる場合があります。また、破損の程度によっては修理できない場合もあります。
  • 修理に伴う往復送料はお客様のご負担となります。返送の際には運送保険が必要となります。まずはお問い合わせください。
クリーニング・リペアについて
  • ヴィンテージ家具は、自社でクリーニング&リペアを行っております。商品について気になることがございましたらお気軽にお問合せください。