1951年の名作が、現代の空間にフィットする理由
クラシカルな美しさと、現代の暮らしに寄り添う機能性をあわせ持つ「KNITTING LOUNGE CHAIR(ニッティング ラウンジチェア)」は、北欧や和の空間にも心地よく馴染み、落ち着きと上質さを添えてくれます。
名作の記憶を受け継いで -復刻の軌跡-
1951年にわずかに生産されたニッティングチェアは、長く市場から姿を消していました。そして2020年、Audo Copenhagenにより現代の技術と素材を用いて復刻され、クラシックとモダンが共存する名作として再登場しました。
当時のディテールを忠実に再現しながら、デンマーク国内外の熟練職人と連携し、木部の仕上げから張地の縫製に至るまで、細部にまでこだわって仕上げられています。なお、すべての組み立て工程は手作業で丁寧に行われています。
くつろぎのための、細やかな工夫
自然と身体を預けられる座面設計
座面の高さは30cmと低めに設計されています。背もたれにかけてゆるやかに傾斜しているため、自然と身体を預けたくなる、心地よいリラックス姿勢を叶えます。読書や映画鑑賞、ちょっと一息つきたいときにも寄り添ってくれる、上質なひとときのための一脚です。
首までしっかり支える背もたれ
背もたれの高さは約90cmあり、男性でも首までしっかりと支えられます。座面高30cmと背もたれ約90cmの絶妙な組み合わせは、リラックス性を求める方にとって理想的なバランスです。
肘掛けがなくても快適な秘密
肘をやさしく受けとめる半月型のスリットは、もともと編み物の際に自然と肘を休められるように考えられたデザイン。ほどよい高さで、くつろぎの時間にそっと寄り添ってくれます。視線を惹きつける美しさと、日常に心地よくなじむ機能性を兼ね備えています。
立ち上がりもスムーズに
立ち上がる際は、座面の前方にそっと手を添えることで、アームがなくても安定して立ち上がることができます。
空間に調和する、美しい佇まい
細部が生むさりげない存在感
このチェアの魅力は、控えめでありながら、ふと目を引く“さりげなさ”にあります。彫刻のように丁寧に形づくられたフォルムは、空間に自然と溶け込みながらも、上品な印象を添えてくれます。細く繊細なフレーム、斜めに伸びた脚、背もたれのスリットなど、軽やかさと使いやすさをバランスよく備えたデザインです。
ソファ代わりにも使えるサイズ感
幅71cm・奥行67cm・高さ90cmと、ラウンジチェアとしてはややコンパクトなサイズ感。書斎やベッドルームなどの限られたスペースにも取り入れやすく、日本の住空間にも馴染みます。横幅は大人1.5人分の椅子とほぼ同じ感覚で、程よいゆとりを確保しています。ソファを置くには難しい場所でも、しっかりとくつろげる一脚をお探しの方におすすめです。
フレーム

Natural
Oak

Dark
Stained Oak

Walnut
フレーム部分には無垢のオーク材またはウォールナット材を使用し、緻密な機械加工で美しいラインに仕上げた後、ワックスオイルで丁寧に仕上げています。木目の美しさと上質な手触りが魅力で、使い込むほどに深い味わいが生まれます。
【メンテナンス方法】
・お手入れは基本的に乾拭きで十分です。
・汚れが気になる場合は、固く絞った柔らかい布でやさしく拭き取ってください。
・半年から1年に一度、オイルでメンテナンスを行うと、無垢材ならではの風合いが深まり、美しさが育ちます。
張地
ファブリック
価格:¥401,000(税込)~
Audoオリジナルをはじめ、Kvadrat(クヴァドラ)、JAB(ジャブ)など、上質なテキスタイルからお選びいただけます。やわらかな肌ざわりと、奥行きのある織り模様。やさしい色合いはインテリアにも自然と馴染み、くつろぎの時間をより心地よくしてくれます。
【メンテナンス方法】
・お手入れは、ブラッシングや掃除機で軽くほこりを取る程度で十分です。
・汚れが気になる場合は、中性洗剤を薄めた水を布に含ませ、軽くトントンと叩くように拭き取ってください。
レザー
価格:¥656,000(税込)~
北欧を代表するレザーブランド、Sørensen Leather(ソーレンセン・レザー)とNevotex(ネヴォテックス)からお選びいただけます。しっとりと肌になじむ上質なレザーは、汚れに強く、メンテナンスも簡単。使うほどに美しい風合いが増し、永く愛せる一脚に育ちます。
【メンテナンス方法】
・やわらかいブラシでほこりを払い、乾いた布でやさしく拭き取ってください。
・定期的に専用クリームやワックスを薄く塗り、やわらかな布で丁寧に磨くことで、風合いを長く美しく保てます。
シープスキン
価格:¥745,000(税込)~
1954年創業、デンマークの老舗メーカーNevotex(ネヴォテックス)より、厚さ約17mmの上質なシープスキン(全3種)からお選びいただけます。長い毛足がふんわりと体を包み込み、自然素材ならではの保温性と優れた通気性で、夏はさらりと、冬はしっとり快適にお使いいただけます。
【メンテナンス方法】
・お手入れは、乾いたタオルでやさしくなでる程度で十分です。
・水に濡れてしまった場合は、そっと水分を拭き取り、風通しのよい場所で陰干ししてください。
・汚れが気になる際は、ウール用の洗剤やシャンプーで軽く拭き洗いし、しっかりと乾かしてあげてください。 または、専門のクリーニング業者にご相談ください。
▶ 張地の詳細はこちら
カスタム張地
・ファブリック
価格:¥466,000(税込)~
必要量:1.7m
・レザー
価格:¥609,000(税込)~
必要量:3.15㎡
【張地条件】
・上記の張地消費量は、幅140cm以上の布地を想定したものです。それよりも狭い幅の場合や、柄物のテキスタイルを使用する場合は、必要量が増える可能性があります。
・カスタム張地をご希望の場合は、商品ページのお問い合わせより、事前にご相談のうえご注文ください。
コーディネート例
テーブル:UMANOF SIDETABLE | ANDROGYNE LOUNGE TABLE
ラグ:GRAVEL RUG
照明:TORSO TABLE LAMP 37
ナチュラルからモダンな空間まで自然と馴染み、リビングや書斎はもちろん、ホテルの一室やラウンジスペースにもおすすめの一脚です。
テーブル:UMANOF SIDETABLE | PLINTH TALL
照明:TORSO TABLE LAMP 57
ソファ:EAVE MODULAR SOFA
テーブル:PLINTH CUBIC
ラグ:HOUKIME RUG
デンマーク・コペンハーゲンのAudoが手がける複合施設「Audo House」では、実際にホテルのラウンジや客室に取り入れられています。ソファと組み合わせて家族との時間に、寝室では読書用のチェアとしても活躍。サイドテーブルや照明を添えることで、よりゆったりとしたくつろぎの時間が生まれます。
▶Audo Houseとは?
スタッフレビュー
テーブル:Branch SideTable / Plinth Low
ラグ:Gravel Rug
照明:Captain Flint
実際に座ってみると、見た目以上に身体をしっかりと支えてくれて、特に背中から肩にかけてのフィット感が印象的でした。長時間座っていても疲れにくく、読書や音楽鑑賞など、自分の時間をゆったり過ごすのに最適です。インテリアにこだわりのある方にも、ぜひ一度体感していただきたい一脚です。
配送・組み立て
CONNECTでは、送料無料でご自宅までお届けいたします。
お届け時は、高さ95cm・幅80cm・奥行75cmの段ボール箱に梱包された状態となります。
本製品は完成品でのお届けとなりますので、お客様による組み立ては不要です。
組み立て
本製品は完成品でのお届けとなりますので、お客様による組み立ては不要です。
製品保証
KNITTING LOUNGE CHAIRは、10年間の製品保証が付属します。構造的欠陥や製造上の問題が生じた場合、保証期間内であれば無償で修理・交換を承ります。
▶ 詳しくはこちら
※Audo Copenhagen公式サイトへ遷移します。「Welcome to our Europe store」と表示された場合は「Continue to site」を選択してください。
Ib Kofod-Larsen
1921-2003
Ib Kofod-Larsen(イブ・コフォード・ラーセン)は、ミッドセンチュリーデンマークを代表する建築家・デザイナーです。彼は、素材の魅力を引き出しながら、機能性と美しさを見事に融合させる名手として知られています。シンプルで、どこか詩的。そんな佇まいが、今も変わらず愛され続けています。