時計の読めない子が、読みたいと思うアナログ時計『ふんぷんくろっく』
新しいことが始まる春の時期、小学校へ入学されるお子様はこれから始まる生活にわくわくしているのではないでしょうか。
そんなお子様におすすめな、時計に興味を持った子どもが読みたくなるアナログ時計『fun pun clock (ふんぷんくろっく) 』をご紹介いたします。
ふんぷんくろっくは、「2017年度 グッドデザイン賞」、「第13回 キッズデザイン賞」を受賞している時計です。
fun pun clock / ふんぷんくろっく とは
名前の由来は、“時”を表わす「1~12」の文字が、60進法の“分”の読み方となった際に「5ふん(fun)」「10ぷん(pun)」「15ふん(fun)」「20ぷん(pun)」と交互に繰り返されることから名付けられました。
子育て経験のある女性デザイナー土橋 陽子氏の「母親の視点」と、日本モンテッソーリ教育綜合研究所主任研究員のご協力を得て開発に取り組んだシンプルで素材の美しい、どのようなインテリアにも合うデザインの時計です。時計と関わろうとする時期のお子様に、モンテッソーリ教育の視点からヒントを得て「時間や時刻の理解を促す」為の仕掛けがちりばめられています。
お子様が時計に興味をお持ちになった際は、是非ご一緒に音読したり親子のコミュニケーションの時間をお過ごしください。
2017年グッドデザイン賞についてはこちらからご確認いただけます。
掛け時計(fun pun clock)と置き時計(fun pun clock for table)
掛け時計はS,M,Lサイズがあります。置き時計は、ワンサイズです。
fun pun clock
▲fun pun clock S ( ふんぷんくろっく) 掛け時計
▲fun pun clock M ( ふんぷんくろっく) 掛け時計
▲fun pun clock L ( ふんぷんくろっく) 掛け時計
fun pun clock for table
▲fun pun clock for table ( ふんぷんくろっく) 置き時計
足元の付属パーツを取り外していただければ、掛時計として壁にかけられます。
ご購入を検討されている方は以下のバナーからご購入ページへお越し下さい。
【お問合せ先】
■CONNECT [WEB SHOP]
ご質問がございましたらお気軽にお問合せ下さいませ。
【個別の各商品についてのお問い合わせ】
各商品ページの「商品についてのお問い合わせ」より、お問い合わせください。
【家具・照明の組み合わせなどトータルプランニングのご相談】
下記よりお問い合わせください。
・LINEからのお問い合わせはこちら
・インテリアプラン相談申込フォーム(CONNECT HOUSE)はこちら
お持ちであればサイズ入りのお部屋の図面と、「ご新築・買い替え」など、用途を簡単にお知らせいただけるとスムーズです。
関連記事はこちら
この記事を書いた人

Kato
スリッパやクッションなど、CONNECTオリジナルアイテムを作っているKatoです。商品の魅力が伝わるようなブログを発信できるように頑張ります!