【Yチェアシートクッション】Kvadrat×皆川明のタンバリンハリンダルを使った、CONNECTオリジナルの大人気定番アイテム
即日完売の人気商品 CONNECTオリジナル「CH24(Yチェア)専用シートクッション」のご紹介いたします。再入荷情報もありますので、ぜひ最後までご覧ください。
10年美しいと言われるKvadratのウールファブリックを使った「Yチェア専用シートクッション」
表面にはKvadratの中でも人気の高い、ミナペルホネンの皆川明氏がKvadrat社にデザイン提供した Tambourine Hallingdal (タンバリンハリンダル) 生地を、裏面にはMaple(メープル)生地を使用しました。両面お使いいただけます。お色はベージュ、カーキ、ブラック
の3色ございます。CONNECTオリジナルスリッパとカラーリングを同じにしましたので、オリジナルスリッパとセットで揃えるのも素敵ですし、気分に合わせてクッションの色を変えても楽しめます。
「ベージュ×ライトグレー」
(生地)表:Tambourine Hallingdal (タンバリンハリンダル) -108
(生地)裏:Maple(メープル)-722
▲シートクッション CONNECTオリジナル / Kvadrat / Tambourine Hallingdal (ベージュ×ライトグレー)
「カーキ×ダークグレー」
(生地)表:Tambourine Hallingdal (タンバリンハリンダル) -338
(生地)裏:Maple(メープル)-762
▲シートクッション CONNECTオリジナル / Kvadrat / Tambourine Hallingdal (カーキ×ダークグレー)
「ブラック×ベージュ」
(生地)表:Tambourine Hallingdal (タンバリンハリンダル) -198
(生地)裏:Maple(メープル)-222
▲シートクッション CONNECTオリジナル / Kvadrat / Tambourine Hallingdal (ブラック×ベージュ)
Yチェア専用だからピッタリ収まりずれにくい
Yチェアの座面にきちんと収まるよう前脚、および後脚に合わせて各コーナーをカット加工してあります。座面にピッタリと収まるので、見た目も美しく、座っているときに滑ったり、ずれたりしづらいです。一日に何度も座る椅子だから、ストレスなくお使いいただける専用のシートクッションをオススメします。
Yチェア以外にも使えますか?と問合せいただくこともあります。『Yチェア以外にも使える? Yチェアシートクッション使い道提案!』ブログで提案しておりますので、ぜひご参考ください。
皆川明さんの生地へのこだわり「タンバリンハリンダル」とは
『Tambourine Hallingdal(タンバリンハリンダル)』とは、Kvadratのウール生地『Hallingdal(ハリンダル)』に、ミナペルホネンを主宰する皆川明さんの代表的なデザインである、タンバリン柄が刺繍されています。
皆川さんはミナペルホネンを創立した1995年からずっと「生地のデザインから服を作っていくこと」を貫いており、生地へのこだわりは人一倍。流行にとらわれず、ずっと愛されるデザインを大切にしており、タンバリン柄は2000年秋冬コレクションで発表されて以来、20年近く愛され続けているモチーフです。タンバリンハリンダルは、CONNECTでもインテリアファブリックとして、特に人気が高い生地です。
※CONNECTでは、その他にも皆川明さんデザインアイテムたくさん取扱っております。皆川明さんデザインのインテリアなどに興味がある!という方は、ぜひこちらの特設ページをご覧ください。
ペーパーコードのお手入れが楽になる!汚れや臭いをはねかえすウール素材
ダイニングで使われることが多いYチェアは、食べこぼしや、小さなごみがペーパーコードの中に入ってしまうのが気になる方もいらっしゃると思います。そんな時もシートクッションがあればある程度、防ぐことができます。
Kvadratのウール生地であるタンバリンハリンダルは、繊維自体に天然の油分を含んでいるため、水滴もコロコロッと弾いてくれます。万が一、何かこぼしてしまってもすぐに拭き取れば、長い間美しいままで使うことができるんです。
また、【ラノリン】というウールに含まれる油分が、汚れをはじくと同時に悪臭の原因となるバクテリアの増殖と、それに伴うにおいの発生を抑制し無臭化してくれます。ウール先進国のヨーロッパでは、お洗濯フリーの赤ちゃん用ウール素材オムツカバー(ズボン)も販売されているほどだそうです。
Kvadratのウールファブリックについて詳しくはこちら⇩
おそろいのスリッパはこちら

さいごに

【お問合せ先】
■CONNECT [WEB SHOP]
ご質問がございましたらお気軽にお問合せ下さいませ。
【個別の各商品についてのお問い合わせ】
各商品ページの「商品についてのお問い合わせ」より、お問い合わせください。
【家具・照明の組み合わせなどトータルプランニングのご相談】
下記よりお問い合わせください。
・LINEからのお問い合わせはこちら
・インテリアプラン相談申込フォーム(CONNECT HOUSE)はこちら
お持ちであればサイズ入りのお部屋の図面と、「ご新築・買い替え」など、用途を簡単にお知らせいただけるとスムーズです。
関連記事はこちら
この記事を書いた人
ヤマモト
北欧家具のシンプルさと考え抜かれたデザインにどっぷりハマり中です。 そんな北欧デザインの魅力を丁寧にお伝えできるよう、日々ブログを書いています!