北欧ヴィンテージ食器を楽しもう(20%OFFは12/15まで)
北欧の食器は、シンプルで使い心地が良いだけでなく、カラフルなものや素敵な絵柄が描かれたものがあり、食器や料理との組み合わせを楽しむことができます。 北欧の食器を集めるようになり、あたたかみある北欧のヴィンテージ食器にも興…
続きを読む北欧の食器は、シンプルで使い心地が良いだけでなく、カラフルなものや素敵な絵柄が描かれたものがあり、食器や料理との組み合わせを楽しむことができます。 北欧の食器を集めるようになり、あたたかみある北欧のヴィンテージ食器にも興…
続きを読む部屋の印象を大きく左右するダイニングテーブル。多くの方は、一般的な長方形のテーブルを思い浮かべますが、テーブルもいろいろな種類があります。CONNECTでオススメしているのが、デンマークのインテリアブランド「HAY(ヘイ…
続きを読むこんにちは、すっかり気温が下がり秋らしくなりましたね。 秋といえば食欲の秋!そんなこの季節に、ピッタリなバルミューダの大人気商品、トースターがデザインを一部リニューアルしました。 勿論、感動の美味しさは変わらずそのままで…
続きを読むこんにちは。スタッフのマエバです。 まだまだ残暑が厳しい日が続きますが、イイホシさんから涼し気な新作が入荷しました。 冷茶を楽しむreicha glass 以前から販売しているKumidashiのかた…
続きを読む「#ヒュッゲしようぜ」 HYGGE「ヒュッゲ」 とはデンマーク語で「快適、安らかでリラックスした雰囲気を体感する、またその空間を作る」という意味です。あたたかな灯りに包まれたダイニングで、大切な人と過ごすディナータイ…
続きを読むこんにちは。だんだんと気温が高い日が増えてきましたね。 毎日暑いと、キッチンに立つのも億劫になってきますよね。でも、キッチンはお弁当を作ったり、夕ご飯を作ったり…毎日のように立ってはたらく場所です。そんな億劫な気持ちにな…
続きを読むこんにちは。お料理をすることも食べることも大好きなスタッフのメオです。 仕事や育児に追われる毎日ですが、1日の中での気分転換は「料理をすること」です。仕事から帰ってきて体が疲れていても、料理は進んでしたくなり、私にとって…
続きを読むこんにちは。スタッフのマエバです。 「un jour(アンジュール)」は大変人気のあるシリーズで、お客様よりさまざまなお問合せをいただきます。 その中でも「サイズを詳しく知りたい」というお声が多く、CON…
続きを読むイイホシユミコさんとCONNECTのコラボで誕生したお茶碗「dandan(だんだん)」は2017年7月に発売を開始し、今年で4年を迎えます。おかげさまで、この間たくさんの方にご購入いただき、お使いいただいています。 今回…
続きを読むこんにちは。イイホシさんの食器が好きで、いくつも持っているスタッフのマエバです。今回は、「Oval Plate(オーバルプレート)」に新色が登場したのでご紹介します。 新色dew white 新色のdew …
続きを読む