【メーカー正規】Yチェア張替えオンライン受付開始しました!

みなさん、Yチェアはお持ちですか?そのYチェアは何年使っていますか? CONNECTでは「Yチェアの張替えをお願いしたいのですが…。」というお問合せをいただく事があります。20年ほど使用されたものや、中には30年以上前の…

続きを読む

北欧ヴィンテージ家具を取り入れて居心地の良いお部屋を作ろう!

こんにちは、自宅のソファを買い換えたくて、自分の気に入る北欧のヴィンテージソファを探し中のスタッフのメオです。 北欧のヴィンテージ家具で私が持っているものは、3段チェストとビューロー、ダイニングチェアを2脚です。自宅が古…

続きを読む

北欧ヴィンテージ ソファ(張替済み) 在庫紹介 #2

2025年6月18日に更新しました。 ソファは、リビングの顔ともいえるアイテム。だからこそ、お気に入りのものを置きたいですよね。 ヴィンテージ家具は一点一点状態やデザインが異なる一点ものです。これは!と思うものがございま…

続きを読む

そもそもラグはなぜ必要?お部屋を快適にする6つの効果と、タイプ別・選び方ガイド 【ラグ解説BLOG】

  ラグ解説ブログ第3弾を担当するのは、CONNECT1年目のimaiです。 インテリアが好きで飛び込んだこの業界に、気づけば12年。中でも惹かれてやまないのが、“北欧のラグ”。素材や色づかい、文化的背景に触れるたび、そ…

続きを読む

天然素材と化学繊維(合成繊維)、どう違う?比較して見えたウールの魅力【ラグ解説BLOG】

  こんにちは!CONNECTスタッフの瀧田です。前回のブログでは、北欧ラグの魅力や特徴についてご紹介しました。 今回は第2弾。「素材」に焦点を当て、特に私たちがウールラグをおすすめしている理由を、この記事を通してみなさ…

続きを読む

【キャンペーン終了】アウトドアシーズン到来!パリサードで一味違うお庭時間のすすめ

こんにちは、CONNECTのイケダです。 過ごしやすい季節が到来し、外で気持ちよく過ごせる時間が増えてきましたね。そんな素敵な季節にピッタリな、デンマーク発の人気ブランド「HAY(ヘイ)」から、とっておきのアウトドアファ…

続きを読む

【2025年春夏新作】クリッパン×ミナペルホネンのコットンブランケット徹底紹介!

4月も中旬に入り、暖かい日が増え、いよいよ春本番ですね! でも、春と言ってもまだまだ肌寒い日もありブランケットは欠かせません。とはいえ、ウールのブランケットではちょっと暑い…。 そんな時に大活躍なのが、さっと…

続きを読む

CONNECTについて

お電話でのお問い合わせ

メルマガ登録はこちら

1年間無料保管サービス実施中!