美しいヴィンテージとして受け継がれ続ける家具 【EGGチェアを育てる vol.4】
こんにちは、スタッフのイトウです。 明日は待ちに待ったEGGチェアソーイングイベント!CONNECT LD明日の会場準備完了しました♪ 今日は最後に、EGGチェアが今でもヴィンテージとして受け継がれ続ける理由、を書いてみ…
続きを読む
チェア2脚以上購入で
テーブル20%OFF!
こんにちは、スタッフのイトウです。 明日は待ちに待ったEGGチェアソーイングイベント!CONNECT LD明日の会場準備完了しました♪ 今日は最後に、EGGチェアが今でもヴィンテージとして受け継がれ続ける理由、を書いてみ…
続きを読むこんにちは、スタッフのイワクラです。 昨年の6月に第一子を出産し、一年間お休みをいただいていました。そしてこの春から子供を保育所に預けられることになったので復帰し、店頭に立たせてもらっています。 早いもので、息子も来月一…
続きを読むこんにちは!スタッフのイトウです。 今日はEGGチェアを正面から見た姿に、秘密が一つ隠れているんです!という話を少しだけ。 EGGチェアが出来たのは、1958年。なんと、今から約60年前!当時は3Dプリンターなんか存在し…
続きを読むこんにちは~、スタッフのヨシダです。日差しがだんだんと強くなってきましたねー!!日焼け止め、日傘が手放せない季節になってきました。 そんな中、つい先日近くの海へ撮影をしに行ってきました。定期的にお客様にお送りをしているニ…
続きを読むこんにちは。スタッフのイトウです! 5月も最後ですね~あじさいを見かけ始めるころです。 今日はお部屋の真ん中に置けるほど、軽やかなハイバックチェアがあるんです!というお話を少しだけ。 頭まで支えてくれるハイバックチェアっ…
続きを読むこんにちわ。スタッフの山下です。 実はず~とテレビボードを探していて、テレビボードって自分の理想とするサイズ、雰囲気が合うものってなかなか少ないんですよね~ 今まで、オープンラックを使っていたのですが、猫がやってきてから…
続きを読むこんにちは。スタッフのイトウです。 小さいお子様がいると、自分だけの静かな時間って どうしても少なくなってしまいますよね。 自分の時間をつくるためにみんなが寝静まった後 すぐに寝ずに、少し自由な時間を過ごしたり、 朝早く…
続きを読むこんにちは!スタッフのイトウです。 EGGチェアのイベントが近づいて、お店のEGGに頻繁に座って見たり、、この卵の形のラウンジチェアが気になる今日この頃です。 今日はシャチョウがEGGチェアってやっぱりすごい!と改めて思…
続きを読むこんにちは、スタッフのイトウです。 いよいよ「フリッツハンセンEGGチェアソーイングイベント」が来月に迫りました!日時:6/10(金)14:00~場所:CONNECT LD にて レザーのEGGチェアを職人さんが完成させ…
続きを読む