北欧デンマークを代表するファブリック(生地)メーカー「Kvadrat(クヴァドラ)」の魅力

お部屋の雰囲気をガラッと変えたい時、あなたはどんなことをしますか?「家具の配置を変えて模様替えをする」「新しい家具に買い替える」などでしょうか。それ以外の選択肢としてオススメなのは、新しいファブリックをお部屋に取り入れることです。これだけでお部屋の印象は一変します。

いかがでしょうか? 同じソファでも部屋の印象がかわりますよね。CONNECTでは、北欧デンマークを代表する一流テキスタイルブランド Kvadrat(クヴァドラ) の生地の取り扱いをしています。どれもお部屋の雰囲気を一新してくれる素敵な生地です。

 

デンマークを代表するファブリックメーカー「Kvadrat(クヴァドラ)」とは

ca-berlin-01
Photo Copyright:Kvadrat

Kvadratの創業は1968年。北欧で有名なインテリアや家具、雑貨などを取り扱うセレクトショップ「イルムスボリフス」で、家具とカーテンの売り場担当だった「ポール・ブリエル」と「エーリング・ラスムッセン」が独立し、自分たちの理想のテキスタイルを作ろうとしたのが始まりです。

耐久性に優れ、毎日使い続けても風合いや色合いがあせることなく、「10年使い続けられる」高品質なテキスタイル作りを目指し、現在までに150のパターンと3500色のカラーバリエーションを発表しています。また、世界で活躍するデザイナーや建築家、アーティストとのコラボレーションを通じ、革新的アイデアを受け、アート作品も生み出しています。

 

 

世界各地で信頼を得ているKvadratテキスタイル

その品質の高さからフリッツハンセンなど、多くの一流家具メーカーで張地として使用されています。
Kvadratの製品は、スイス・リー(ロンドン)、ニューヨーク近代美術館、ウォルト・ディズニー・コンサート・ホール(ロサンゼルス)、ドイツ国会(ベルリン)、グッゲンハイム美術館(ビルバオ)、広州オペラハウス(中国)など、世界各地の建築物でも採用されており、ヨーロッパ有数のファブリックメーカーのトップメーカーといえるでしょう。

 

 

原料のウールへのこだわり

10年経っても変わらない色、風合い、耐久性。このクオリティを支えているのは原料の良質なウールです。使用しているのは、ニュージーランドの契約農家で大切に育てられている羊の毛です。

kvadrat

Photo Copyright:Kvadrat

ニュージーランドは地形が緩やかで羊たちがのびのびと生活できるストレスのかからない環境と、食べ物である牧草を1年中確保できるので、羊たちに安定して栄養を与えられます。そのため、栄養不足にならず毛は均質で丈夫さを備えています。また、ニュージーランドは冬の寒さが厳しく、羊たちは寒さから身を守るため、毛の量がたっぷりとしているのも特徴です。

羊にストレスを与えないように毛を刈る時期を見極めて出来るウールは、毛先を除いて際立った白さと強さがあり、優れた柔らかさと長さが特徴です。デザインによって、生れてはじめて刈るバージンウール、春に刈るニューウールなど、長さや毛質によっても使い分けられています。

 

革新的なデザイン「Kvadrat/Raf Simons(クヴァドラ/ラフ・シモンズ)」

 

 

北欧デンマークを代表するテキスタイルブランド「Kvadrat」とファッション界で有名な「Raf Simons(ラフ・シモンズ)」とのコラボレーションによるプレミアムライン「Kvadrat/Raf Simons」です。
2015年、秋冬コレクションではラフ・シモンズ自身のブランドにも採用されて、世界が注目したファブリックです。この美しいファブリックの取り扱いを許されているのは日本で3社のみ。そのうちの1社にCONNECTは選ばれています。

※ファブリックとは、家具や雑貨業界で使われる「布、織物」で、加工後のものを指す言葉。
※テキスタイルとは、アパレル業界で使われる「布、織物」で、加工前のものを指す言葉。

 

 

デザイナー「Raf Simons(ラフ・シモンズ)」の経歴 

21
Photo Copyright:2015AWコレクション Raf Simons

 

ベルギー生まれのラフ・シモンズは大学で工業デザイン及び家具デザインを学びました。しかし、家具デザイナーとしてキャリアを始めた後、マルタンマンジェラのコレクションを見てファッションの仕事をしようと決意。独学で服作りを学びファッション業界へ移行しました。
1995年にミラノで自身のブランドを発表。2005年7月には「JIL SANDER(ジルサンダー)」のメンズとウィメンズのクリエイティブディレクターに就任しました。2012年からは「Christian Dior(クリスチャンディオール)」のアーティスティックディレクターとなり、2016年8月にはCalvin Klein(カルバンクライン)のチーフクリエーティブオフィサーに就任しました。2021年にプラダの共同クリエイティブ・ディレクターにも就任しています。ラフ・シモンズのコレクションはモダンかつユニークで、ファッション界へ強い影響力を与えています。

 

「Kvadrat/Raf Simons」のパターンとカラーを紹介

 

1 Pilot(パイロット)
「小さなアクセサリーがキラッと光るように、大人なワンポイント」

生地の表面にループ状の糸がランダムに出ている生地。光沢のある糸がさりげなく組み合わされており、見る角度に合わせてキラキラと光ります。
特にこっくりとしたネイビーの中にゴールドの糸が組み合わされた792番色は夜空のようでとても綺麗なのです。
シンプルなお洋服に、小さなゴールドやシルバーのアクセサリーを付けるように、キラキラと光るゴールドがワンポイント、お部屋の中で活きてくるんです。


 

 

2 Sonar3(ソナー)
「ワンポイントだけで、一気にモダンな空間に」

上品なツイード素材にインスピレーションを受けて出来たのがソナーです。
縦と横に伸びた糸はマス目状になって、幾何学模様のように浮かび上がってくるのが特徴。
幾何学のようなシャープなパターンの中に、ビビットなブルーやオレンジがポイントになっています。


 

 

 

ヴィンテージチェア・ソファを「Kvadrat/Raf Simons」に張替えられるのはCONNECTだけ!





 

 





 

CONNECTではヴィンテージソファの張替はもちろん、ご自宅のソファや椅子の張り替も可能です。「Kvadrat/Raf Simons」は取り扱いが認められたショップのみでしか手に入らない、貴重なテキスタイルなので、「人と同じものにしたくない」というこだわりの方はぜひ試してみてください。
(※デザインにより張替ができかねる場合がございます。ご了承くださいませ。)

 

 

まとめ

商品に一切妥協を許さない、Kvadratのテキスタイル。長年にわたり愛される理由がわかります。そして、ラフ・シモンズとのコラボレーションによるKvadratのプレミアムライン「Kvadrat/Raf Simons」は、高品質だけでなく、インテリアとのコーディネートを、ファッションのように楽しめる新しい可能性を実感できるでしょう。この美しいファブリックの取り扱いを許されているのは日本で3社のみ。そのうち、ヴィンテージチェアを「Kvadrat/Raf Simons」に張り替えられるのはCONNECTだけです! 椅子やソファの購入や張替えをお考えでしたら、お気軽にお問合せ下さい。

 

▼よろしければ、こちらの記事もご覧ください▼

 

いつものソファに「Kvadrat/Raf Simons」のクッションでお部屋をイメージアップ

▲「Kvadrat/Raf Simons」の生地を、ヴィンテージのソファに張替し、長年、愛され風合いのあるフレームに、新たなファブリックをプラスすることで、独特の世界観を感じるインテリアへと生まれ変わった例をご紹介いたします。

 

インテリアが変わる!「Kvadrat/Raf Simons」でハイクオリティな空間

▲ヴィンテージソファに「Kvadrat/Raf Simons」のファブリックを使って張り替えることで、印象がどのように変化するのかをご紹介いたします。

 

 

 

「Kvadrat/Raf Simons」の商品を見る

 

————————————————————————————

【Kvadrat/Raf Simons(クヴァドラ/ラフ・シモンズ)】  INDEX (関連記事)

1. 北欧デンマークを代表するファブリックメーカー「Kvadrat社」の魅力
2. インテリアが変わる!「Kvadrat/Raf Simons」でハイクオリティな空間
3. いつものソファに「Kvadrat/Raf Simons」のクッションでお部屋をイメージアップ

 

 

お電話でのお問い合わせ

1年間無料保管サービス実施中!


この記事を書いた人

アバター

高木 琴

CONNECT店長 高木琴です。 4人の子どもの子育てをしながら仕事に燃えています。 長く愛着をもって使える北欧インテリアと過ごすシンプルで心地いい暮らしをお伝えしていきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加

CONNECTについて

お電話でのお問い合わせ

メルマガ登録はこちら

1年間無料保管サービス実施中!