岡山天満屋プレミアムリビングギャラリーの「KARIMOKU CASE STUDY」展示品紹介

Tenmaya Premium Living Gallery By CONNECTでは、CONNECTが取り扱っている、北欧家具や照明を多数展示しています。
 
今回は、Tenmaya Premium Living Gallery By CONNECTでご覧いただけるKARIMOKU CASE STUDY(カリモクケーススタディ)のアイテムをご紹介いたします。カタログ等で伝わりにくい椅子やソファの座り心地をご体感いただけます。
 
 
 

KARIMOKU CASE STUDY(カリモクケーススタディ)とは

ケーススタディ紹介

日本を代表する木製家具メーカーであるカリモクが、2019年に立ち上げたブランドです。

国内外の建築家やデザイナーと組み、具体的な建築プロジェクトを通じて、その建築・空間に最適な家具をデザインし、製品化するという新たな試み。

カリモクが長年培った独自のスキルと生産能力、そして良質な素材を使用することにより「静謐な美への敬愛」、「素材の豊かな表現」、「時間に左右されない魅力」を大切にし、同じ意識をもつ建築家たちとともに、プロジェクトごとに特色あるコレクションを生み出しています。

詳しくはこちら

 

 

 

KARIMOKU CASE STUDY(カリモクケーススタディ)展示アイテムのご紹介

展示04-01

<ダイニングテーブル>

KINUTA N-DT01 ノームダイニングテーブル

ダイニングテーブル02

ダイニングテーブル

▲KINUTA N-DT01 /ノームダイニングテーブル/W1800

軽さと重さのバランスが美しい、木の枝を思い起こさせるダイニングテーブル。

 

<ダイニングチェア>

KINUTA N-DC01 (ノームダイニングチェア:肘付き)

ダイニングチェア03

ダイニングチェア04

▲KINUTA N-DC01 / ノームダイニングチェア(肘付) / Steelcut Trio3 205(B786)

日本と北欧の美学が融合したデザインと強度との両立を実現したダイニングチェア。 デザイナーがカリモクの製造工場を見ていた中で発見した既存の家具パーツを、職人とのワークショップを通してアップデートした結果生まれました。 構造はシンプルながらも、暖かく、親しみやすい、クラシックチェアです。

 

KINUTA N-DC02 (ノームダイニングチェア:肘なし)

ダイニングチェア01

ダイニングチェア02

▲KINUTA N-DC02 / ノームダイニングチェア(肘無) / Steelcut Trio3 124(B785)

上記の「N-DC01」をアレンジしたアームレスのダイニングチェア。
その変更に合わせて背もたれの幅や形状をわずかに調整し、全体のバランスを整えています。テーブルへの収まりがよく、使い勝手のいい椅子に仕上がりました。「N-DC01」と一緒に使っても自然な統一感があります。
 

<ラウンジチェア>

KINUTA N-LC01(ノームラウンジチェア)

ラウンジチェア

展示01

1950年代のスカンジナビアの家具職人の伝統からインスピレーションを得た、ダイニングチェアとソファのハイブリッドのようなラウンジチェア。ソファに見られる幅の広いアームレストと椅子として無駄のないラインを共存させ、機能的かつ洗練された一脚になっています。
 

〈ソファ〉

KINUTA N-S01(ノームソファ220)

ソファ01

ソファ04

1950年代のデンマークの家具デザインを参照したソファ。無駄を削ぎ落した背もたれから続くアームのデザインは、テーブルとしての機能も併せ持っています。クッションカバーは全て取り外し可能です。
 

KINUTA A-S01(ASHIZAWA砧ソファ 2.5シーター 210)

ソファ02

ソファ03

▲ KINUTA A-S01 / ASHIZAWA砧ソファ 2.5シーター 210 / Maple 792(B920)
テーブルと同様の構造をフレームに採用し、彫刻的な美しさとリラックスした雰囲気を持ち合わせたソファ。
また 高さを空間にあわせて低めに設定しているため、圧迫感を感じさせません。 アームレストは枕としても使用でき、快適なデイベッドとしても利用できます。クッションは座り心地にこだわったウレタン6層構造です。クッションカバーは全て取り外し可能です。
 
 
 

■Tenmaya Premium Living Gallery By CONNECT

天満屋プレミアムリビングギャラリーは、自由に体感してもらえるような空間です。是非お気軽にお越しください。

天満屋正面

展示06

岡山天満屋本館の商店街を挟んで向かい側にある別館
〒700-0822 岡山県岡山市北区表町2丁目2-68
営業時間:10:00~19:30
 
<お問合せ先>
岡山天満屋プレミアムリビングギャラリー
電話:086-231-7610
インスタグラム【岡山天満屋 Premium living

お電話でのお問い合わせ

1年間無料保管サービス実施中!


この記事を書いた人

アバター

Tomomi

出産・育児を経て久しぶりに社会復帰しました。毎日素敵なインテリアに囲まれて仕事をしています。自分の経験を活かしてお客様のお役に立てる情報発信に努めていきたいと思っております。

このエントリーをはてなブックマークに追加

CONNECTについて

お電話でのお問い合わせ

メルマガ登録はこちら

1年間無料保管サービス実施中!