【購入者全員プレゼント】Yチェア(CH24)シートクッションキャンペーン!

北欧デザインの名作として世代を超えて愛され続けている「Yチェア」をご検討中のお客様へ、特別なプレゼントキャンペーンのお知らせです。

 Yチェアシートクッションキャンペーン2025

【キャンペーン内容】

Yチェアをご購入で、通常価格13,200円(税込)のCONNECTオリジナルブランド<MELLEM(メレム)>のYチェア専用シートクッションを1枚プレゼントいたします。

このシートクッションは、デンマークの高級テキスタイルメーカーKvadrat(クヴァドラ)社製の生地「Technicolour(テクニカラー)」を採用しています。

※シートクッションが欠品中の場合はお届けに最大1~2か月程度かかる場合もあります。

【キャンペーン期間】

2025年11月20日(木)~

 

【対象商品】

CONNECTで取り扱っているCH24(Yチェア)が対象。

※チルドレン・Yチェア Mini(ミニ) は対象外です。
※アウトレット品のYチェアは対象外です。

 

Yチェアについては下記ブログでも詳しくご紹介しております。よろしければ併せてご覧ください。
▷『【Yチェアで迷うこと】座面の高さSH43cmと45cmテーブルとのバランスが良いのはどっち?徹底比較』
▷『ブラックのYチェアが気になる!オーク材ブラック塗装とSOFTブラックを比べてみました。』
▷『人気を二分するYチェアのオーク材とビーチ材。そもそも何が違うの?』
▷『必見!Yチェア購入の前に知っておくべき【4つの大事なこと】』
▷『見た目だけじゃない!Yチェアの座り心地の魅力』

 

▷Yチェアについて発信中!
CONNECT公式Yチェアアカウントはこちら

 

▲Yチェアが選ばれ続ける4つの理由はこちら

 

 

 

 ■MELLEM(メレム)Yチェア専用シートクッションについて

今回はどんなYチェアにも合わせやすく、どんなインテリアにも馴染むシートクッションをということで、様々な色と相性が良いグレージュの生地を選びました

Yチェアシートクッションキャンペーン2025

表面に使用している生地はKvadrat社のTechnicolour(テクニカラー)。

Yチェアシートクッションキャンペーン2025

Technicolour(テクニカラー)は深みのあるメランジェ調のテキスタイルです。単色ではない、複数の色が混ざり合ったデザインなので、見る角度や光の加減によって表情が変わり、空間に深みと立体感を与えてくれます。Technicolourはイギリス産ウール100%ですが、ウール特有のチクチク感がなくさらりとした肌触りです。今回選定したTechnicolourの色はどのYチェアにも合いやすく、汚れも目立ちにくいです。


裏面は滑り止め加工された生地を使用しているので椅子を引いたときずれる心配がありません。

 

 

いろんなYチェアと合わせてみました

現在様々な樹種とカラーバリエーションがあるYチェア。どのYチェアにも合うようにと今回製作したオリジナルシートクッションを人気のあるYチェアSOFTに合わせてみました。

  Yチェアシートクッションキャンペーン2025

手前:CH24 SOFT / BLACK(ブラック) / Yチェアソフト(ワイチェア) ビーチ材・マットカラー
奥:CH24 SOFT by ILSE CRAWFORD / SLATE(スレート) / Yチェアソフト(ワイチェア) ビーチ材・マットカラー

 

ナチュラルな雰囲気のオーク材オイル仕上げとも相性抜群です。

CH24 / Yチェア(ワイチェア) オーク材・オイル仕上げ

 

 

11月28日より販売開始のブラックフライデー限定Yチェアも対象

 

Yチェアシートクッションキャンペーン2025

ユーカリ材のブラックフレームにブラック座面の今回限定仕様のYチェア
スタイリッシュで締まった印象のYチェアをより洗練された雰囲気に変えてくれます。

Yチェアシートクッションキャンペーン2025
【Black Friday 2025限定モデル】CH24 ユーカリ材・ブラック塗装 / ブラックペーパーコード / SH45cm

 

ユーカリ材ブラック塗装についてのブログはこちら

限定Yチェア2025

 

 

 

 

Yチェア専用だからピッタリ収まりずれにくい

Yチェアの座面にきちんと収まるよう前脚、および後脚に合わせて各コーナーをカット加工してあります。座面にピッタリと収まるので、見た目も美しく、座っているときに滑ったり、ずれたりしづらいです。一日に何度も座る椅子だから、ストレスなくお使いいただける専用のシートクッションをオススメします。

 

 

 

 

ペーパーコードのお手入れが楽になる!汚れや臭いを跳ね返すウール素材

ダイニングで使われることが多いYチェアは、食べこぼしや、小さなごみがペーパーコードの中に入ってしまうのが気になる方もいらっしゃると思います。そんな時もシートクッションがあればある程度、防ぐことができます。

KvadratのウールであるTechnicolourは、繊維自体に天然の油分を含んでいるため、水滴もコロコロッと弾いてくれます。万が一、何かこぼしてしまってもすぐに拭き取れば、長い間美しいままで使うことができるんです。

また、【ラノリン】というウールに含まれる油分が、汚れをはじくと同時に悪臭の原因となるバクテリアの増殖と、それに伴うにおいの発生を抑制し無臭化してくれます。ウール先進国のヨーロッパでは、お洗濯フリーの赤ちゃん用ウール素材オムツカバー(ズボン)も販売されているほどだそうです。

 

 

 

デンマークを代表するテキスタイルメーカー「Kvadrat(クヴァドラ)」とは

Kvadrat

デンマークで1968年に創業されたクヴァドラ社は、家具の張り地やカーテンなどの豊富な種類と品質の高さで瞬く間にヨーロッパでシェアNO.1になったテキスタイルメーカーです。
「10年使い続けられる」確かなウール生地の品質は高く評価されており、フリッツ・ハンセン社をはじめとするヨーロッパの一流家具メーカーに採用されています。

また、注目のブランド、ラフシモンズや、mina perhonenのデザイナー皆川明などファッション業界の第一線で活躍する人物とデザイナー契約を結び、インテリアファンのみならず、ファッション業界でも注目を浴びてます。
世界中の優れたデザイナーやアーティストとつくられた、鮮やかなカラーや様々な織りのテキスタイル達をまずは楽しんで頂けたらと思います。

Kvadratのウールファブリックについて詳しくはこちら⇩

 

■その他キャンペーン

▽【11月28日より】ブラックフライデー限定Yチェア発売限定Yチェア2025

▽CH327/CH337のチーク材のテーブルが特別価格になるキャンペーンチークキャンペーン2025

▽コロニアルキャンペーン開催中コロニアルキャンペーン

 

 

 

お電話でのお問い合わせ

1年間無料保管サービス実施中!


この記事を書いた人

アバター

CONNECT

こんにちは。ライフスタイルショップ「CONNECT(コネクト)」です。北欧のブランド(ルイスポールセン・フリッツハンセンなど)を中心に照明・家具・ヴィンテージ家具やインテリア雑貨をセレクトし、販売しています。 また、インテリアから考えるお家づくりも手がけています。

このエントリーをはてなブックマークに追加

CONNECTについて

お電話でのお問い合わせ

メルマガ登録はこちら

1年間無料保管サービス実施中!