北欧生まれのおしゃれな洗剤シリーズ!HUMDAKIN(ハムダキン)
洗練された北欧デザインをベースにした環境や肌に優しい家庭用クリーニング製品を幅広く取り揃えるデンマーク発のブランド「HUMDAKIN(ハムダキン)」。
HUMDAKIN(ハムダキン)とは
HUMDAKIN(ハムダキン)は、クリーニング会社を経営していた Camilla Schram(カミラ・シュラム)により立ち上げられました。
自身の経験から新たに生み出された、環境や肌に優しいクリーニング&ケア製品を製造するデンマーク発のブランドです。
過剰な化学物質を含まない製品の開発や、自然に優しい素材を使い、資源の節約や廃棄物を削減するなど、全ての生産工程において環境問題に取り組んでいます。信頼できる素材のみを選び、高品質なものづくりを実践しています。
ブランド名の由来
創設者のカミラは、祖母の掃除好きと持続可能性への情熱に感銘を受けブランドを立ち上げました。
個性的なブランド名 “Humdakin “は、”hum”(デンマーク語で「清潔な」という意味)と”dakin”(カミラの祖母の名前Ingridにインスパイアされた)を組み合わせたものです。
CONNECT 取り扱い商品一覧
■ユニバーサル クリーナー・3種類
01 Salvia&SeaBuckthorn(サルビア&シーバックソーン)
02 Calendula&Sage(カレンデュラ&セージ)
03 Wild Lemongrass&Nettle(ワイルドレモングラス&ネトル)
■ディッシュソープ・3種類
01 Salvia & Sea Buckthorn(サルビア&シーバックソーン)
02 Calendula & Sage(カレンデュラ&セージ)
03 Wild Lemongrass & Nettle(ワイルドレモングラス&ネトル)
■ハンドソープ・4種類
01 Chamomile & Sea Buckthorn(カモミール&シーバックソーン)
03 Peony & Cranberry(ピオニー&クランベリー)
04 Calendula & Sage(カレンデュラ&セージ)
05 Rhubarb & Birch(ルバーブ&バーチ)
環境や肌に優しい製品作り
HUMDAKIN の成分は、パラベン、染料、エッセンシャルオイル、化学香料、内分泌かく乱物質、発がん物質が含まれていません。環境や肌に優しい製品作りを心掛けています。
香料に関しては、アレルギーを引き起こす可能性がある《EU法で開示が義務付けられている 26 のフレグランス成分》が含まれていません。代わりに、シーバックソーンやカモミールなどスカンジナビアの自然からの天然抽出物が含まれています。
スカンジナビアの自然を思わせる甘くマイルドな香りが特徴です。
成分と香りの詳細
【ユニバーサル クリーナー・ディッシュソープ】
■01 Salvia & Sea Buckthorn(サルビア&シーバックソーン)
サルビアは、大きくて柔らかい葉と芳醇な香りが特徴のハーブです。カルシウムとビタミンAが豊富に含まれており、活性酸素から肌を保護し、毎日の細胞の再生を助けます。殺菌作用と抗炎症作用があり、炎症を起こした肌を癒し、治癒するのに役立ちます。
シーバックソーンは、「奇跡の実」とも呼ばれる非常に栄養価の高いベリーの一種です。このスーパーベリーには、ビタミン、ミネラル、抗酸化物質が豊富に含まれています。このベリー1個にはオレンジ1個分と同量のビタミンCが含まれています。抗酸化物質にはアンチエイジングの特性があり、肌の潤いを保つのに役立ち、敏感肌のケアに特に適しています。
爽やかな芳香のサルビアと、柑橘系のフルーティーなシーバックソーンのスッキリした香りです。
■02 Calendula & Sage(カレンデュラ&セージ)
カレンデュラは、キンセンカとも呼ばれています。炎症を抑えて傷を治すのに役立ち、抗炎症作用と治癒作用があります。炎症、小さな傷や発疹に最適です。
セージは、大きくて柔らかい葉と芳醇な香りが特徴のハーブです。カルシウムとビタミンAが豊富に含まれており、活性酸素から肌を保護し、毎日の細胞の再生を助けます。殺菌作用と抗炎症作用があり、炎症を起こした肌を癒し、治癒するのに役立ちます。
甘いフローラルとシトラスが調和したカレンデュラと、爽やかな芳香とほろ苦さが特徴のセージの甘すぎず大人っぽい香りです。
■03 Wild Lemongrass & Nettle(ワイルドレモングラス&ネトル)
ワイルドレモングラスは、野生のレモングラスには抗菌性と抗炎症性があり、敏感肌に最適です。レモングラスには、マグネシウムや亜鉛などのミネラルに加えて、ビタミン A、B、C が豊富に含まれています。
ネトルは、セイヨウイラクサと呼ばれています。花粉症などのアレルギー症状の緩和や、血液を浄化する作用、利尿作用など様々な効果を持っています。抽出物には、ビタミン、ミネラル、脂肪、アミノ酸が豊富に含まれており、これらはすべて活性酸素から肌を守り、肌を若々しく保つのに役立ちます。
レモンのような爽やかなワイルドレモングラスと、ほのかに草木を感じる清々しいネトルのリラックスできる香りです。
【ハンドソープ】
■01 Chamomile & Sea Buckthorn(カモミール&シーバックソーン)
カモミールは、野生の有用な薬用植物として長い間その効果が認められてきました。夏から晩夏にかけて咲く美しい白い花と、特有の優しい香りが特徴です。抽出物には、抗刺激性および抗炎症性が含まれており、傷または炎症を起こした皮膚の治癒に有効です。また、アレルギーに優しく、その鎮静作用があることでも知られています。
優しい甘さが香るカモミールと、柑橘系のフルーティーなシーバックソーンの心地よい香りです。
■03 Peony & Cranberry(ピオニー&クランベリー)
ピオニーは、「芍薬」として知られ、北欧の多くの庭園で育つ多年草です。無数の花びらを持つ豪華な丸い花を持ち、見る者を楽しませてくれます。抽出物は、肌の自然な耐性を活性化し、強化する役割を持ちます。さらに、保湿と引き締めの特性もあり、肌のアンチエイジング効果があります。
バラに似たみずみずしく上品で甘い香りのビオニーと、甘酸っぱいクランベリーの爽やかな香りです。
■04 Calendula & Sage(カレンデュラ&セージ)
カレンデュラは、キンセンカとも呼ばれています。このきれいな花は、可憐な黄色の花びらで見栄えがするだけではありません。炎症を抑えて傷を治すのに役立ち、抗炎症作用と治癒作用があります。炎症、小さな傷や発疹に最適です。
甘いフローラルとシトラスが調和したカレンデュラと、爽やかな芳香とほろ苦さが特徴のセージの甘すぎず大人っぽい香りです。
■05 Rhubarb & Birch(ルバーブ&バーチ)
ルバーブは、味と香りが素晴らしいだけでなく、ルバーブには抗菌性、抗炎症性を有する抗酸化物が豊富に含まれており、刺激や炎症再発を防ぐのに役立ちます。また、コラーゲンの生成を促進し、活性酸素から肌を保護します。
あんずのような香りのルバーブと、清涼感のあるバーチのスッキリした香りです。
HUMDAKINが重視する5つのこと
①アレルギー
アレルギーによる肌へのダメージを減らすために、マイルドな防腐剤、無着色、マイルドな成分を使用した製品づくりをしています。
②環境保護
洗浄剤の製造 、パッケージング、および製品の性能のすべてにおいて、可能な限り環境に負荷をかけない物づくりをしています。パッケージを節約するために、廃棄頻度を減らす仕様にすることで経済的にも環境的にも優しい製品を作っています。
③香料
アレルギーを引き起こすことが知られているエッセンシャルオイルは使用せず、代わりにアレルギーに優しい天然香料を使用しています。HUMDAKINが使用する香りはとても柔らかくマイルドで、長持ちします。
④効果
汚れを落とし、バクテリアの繁殖を抑える高性能なクリーニング製品を作りたいと考えています。汚れはしっかり落とすのに、マイルドな使い心地です。
⑤デザイン
クリーニング製品そのものをインテリアに使用できることを目指してデザインされました。
洗剤は、日常生活で頻繁に使用するため、キッチンのシンク下などに隠すのではなく、キッチンや洗面に堂々と置いてもおしゃれです。
HUMDAKIN の製品は、家事が楽しくなるようにデザインされています。
まとめ
無駄を省いたシンプルで洗練されたパッケージデザイン。環境に配慮した製品づくり。スカンジナビアの自然由来の天然成分を使った豊かな香り。そして、人に優しい成分で手肌の潤いを守るHUMDAKIN。
日々の食器洗いや手洗いの時間が、心地よく、愛おしいひとときへと変わる…そんな素敵な商品だと私は思います。
空間を整えることは、気持ちにも潤いを与えること。HUMDAKINの製品には、そうした哲学がひとつひとつに込められています。
日本の「おもてなし」や「清潔感」を大切にする文化との親和性も高く、多くの人々に共感されている理由のひとつではないでしょうか。
毎日使う日用品だからこそ、丁寧に選ぶことで暮らしの質が高まり、より心地よいライフスタイルへと導いてくれるHUMDAKINは、そんな価値を届けてくれるブランドです。
本商品に関するおすすめプランや、キャンペーンに関する詳細、ご購入を検討されている方は以下のバナーからご購入ページへお越し下さい。
【お問合せ先】
■CONNECT [WEB SHOP]
ご質問がございましたらお気軽にお問合せ下さいませ。
【個別の各商品についてのお問い合わせ】
各商品ページの「商品についてのお問い合わせ」より、お問い合わせください。
【家具・照明の組み合わせなどトータルプランニングのご相談】
下記よりお問い合わせください。
・LINEからのお問い合わせはこちら
・インテリアプラン相談申込フォーム(CONNECT HOUSE)はこちら
お持ちであればサイズ入りのお部屋の図面と、「ご新築・買い替え」など、用途を簡単にお知らせいただけるとスムーズです。
関連記事はこちら
この記事を書いた人

ono
北欧の家具や雑貨をこよなく愛するアラフィフ主婦。雑貨とSNSを担当しています。食べる事と建築に興味があるので、休日はカフェなどのお店巡りをしています。 シンプルで心地よい暮らしづくりに役立つ情報を発信していけたらと思っています。